ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
 

切り抜き詳細

発行日時
2016-8-8 3:20
見出し
キムクシュベツ沢 〜 ペテガリ岳 〜 東尾根
リンクURL
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-935135.html キムクシュベツ沢 〜 ペテガリ岳 〜 東尾根への外部リンク
記事詳細
キムクシュベツ沢 〜 ペテガリ岳 〜 東尾根(沢登り/日高山脈)日程:2016-08-05〜2016-08-08メンバー: kudo2012 Fumiya2012コースタイム:写真:・722左股、1つ目の滝。左岸のつるっとした壁から登る。6の函入口。3つ目の滝。東尾根から見るペテガリはピラミダル。テンバ。5の函。3つ目の滝、フォローのK氏。6の函出口の函滝。4日目、朝日。3つ目の滝。右岸を流木伝いに上がり、浅い凹角へとつなぎ登る。6の函出口の函滝。泳いで水流突破。ペテガリからヤオロ、39方面。7の函。3日目朝、沢型を詰めペテガリへ。Co810二股の左股。滝となって合流しており、滝が連なっている。一番奥に見える直瀑は右岸を高捲いた。流木を越え凹角を登る。ビレイ中のK氏。寒そう。2日目。3段の滝。左岸は突破できず。3の函の滝。空身で右岸バンドから飛び込み左岸に取り付き登った。下段、流木を使って登る。8の函。3段の滝。右岸を登る。・722手前のスノーブリッジ。延々とナメ滝、滝が続く。2の函?2つ目の滝。左岸を直登していく。抜け口が立っている。3の函の滝。左岸をショルダーで越える。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido