Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業 > 極地 > 39000-河村

タイトル  +   - 
ファイル名  +   - 
日付  +   - 
ポジション  +   - 
39408.jpg
39408.jpg39408.jpg14日、戻らぬ太陽に惜別。お気に入りに追加
39409.jpg
39409.jpg39409.jpg秋色の海洋観測小屋(Hydrohut)お気に入りに追加
39410.jpg
39410.jpg39410.jpgキャンプ秋色お気に入りに追加
39412.jpg
39412.jpg39412.jpg基地のギャベッジを求めて白熊が接近する。お気に入りに追加
39413.jpg
39413.jpg39413.jpgHenry Gentheメスホール。若きサイエンティスト達。お気に入りに追加
39414.jpg
39414.jpg39414.jpgRonald君、Univ.Wisconsinお気に入りに追加
39415.jpg
39415.jpg39415.jpg荒涼とした氷原お気に入りに追加
39416.jpg
39416.jpg39416.jpg氷島観測に派遣されてくる若い科学者達。多くは大学院生である。お気に入りに追加
39417.jpg
39417.jpg39417.jpgもう戻らなくなった太陽。お気に入りに追加
39418.jpg
39418.jpg39418.jpgもう戻らなくなった太陽。お気に入りに追加
39419.jpg
39419.jpg39419.jpgもう戻らなくなった太陽。メスホール。お気に入りに追加
39420.jpg
39420.jpg39420.jpgもう戻らなくなった太陽。メスホール。お気に入りに追加
39421.jpg
39421.jpg39421.jpg雪の結晶を調べる藤野和男お気に入りに追加
39422.jpg
39422.jpg39422.jpgRonaldお気に入りに追加
39423.jpg
39423.jpg39423.jpgコックさん、全米組織のコックさんのユニオンから派遣されるらしい。滞在中はアメリカ白人、移住したポーランド人、フィリピン人などのコックが居た。 お気に入りに追加
39424.jpg
39424.jpg39424.jpgラジオの前のHenry Genthe。このラジヲで東京オリンピックの放送が聞こえた。お気に入りに追加
39425.jpg
39425.jpg39425.jpgHydrohut. 観測井戸の中。常にシーズワイヤを使って発達してくる氷を切り落とさなければ、次第に井戸が塞がってくる。観測井戸は夏は溶けた水が井戸上層に溜まり、常に過冷却になっている。このため水に擾乱を起こすとたちまち氷結晶が析出することになる。お気に入りに追加
39426.jpg
39426.jpg39426.jpgHydrohut. 観測井戸の中。常にシーズワイヤを使って発達してくる氷を切り落とさなければ、次第に井戸が塞がってくる。観測井戸は夏は溶けた水が井戸上層に溜まり、常に過冷却になっている。このため水に擾乱を起こすとたちまち氷結晶が析出することになる。お気に入りに追加
39427.jpg
39427.jpg39427.jpgHydrohut. 観測井戸の中。常にシーズワイヤを使って発達してくる氷を切り落とさなければ、次第に井戸が塞がってくる。観測井戸は夏は溶けた水が井戸上層に溜まり、常に過冷却になっている。このため水に擾乱を起こすとたちまち氷結晶が析出することになる。お気に入りに追加
39428.jpg
39428.jpg39428.jpg若い科学者、多くは大学院生。お気に入りに追加

ファイル数 400 / 20ページ中 13

RSS feed
 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2010 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006