ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

記事・消息・ 2014年11月14日 (金)

関西支部2014年月見の会、近江舞子のびわ湖畔にて
11月8日(土)夕刻。
開催1週間前に相田さんが、前日に内藤さんが、それぞれまるで休戦ラインのように38度の発熱で、常連2名不参加。取って代わるように安間さんが急遽参加され、また宮本君も初参加とあって、例年とは違った雰囲気になるのかと思いきや、「最近は一滴も飲んでない、もう欲しくもない」と私に告白していた名越さんが、のっけから美味しそうに日本酒に口をつけ、寄せ集めた流木に火をつけ、なんらいつもと変わらぬ風景が展開。

安間さんの空沼小屋保存の経緯と現状のお話に、私もこの件については「札幌」が妙に静かなのは何故かと思っていたが、ブツだけじゃあいかんともし難いものがあることを知りました。空沼小屋では、後に想いでとなることを色々と紡いだ日々もあったのにねえ。

ごく軽い地震でなぎさが揺らめき、酔いと焚き火で体がほてり、曇り夜空からぼんやりと出た円いお月様が、湖面にきらめく残像を作った。ご老人達はコップ片手に世相を切り、エスプリを飛ばし、かつ自照も忘れず語り合い。数刻後そろそろマンションに引き上げて暖かいお風呂で締めましょうと言っても、都ぞ弥生と山の四季を未だ歌っていない、と。遊び盛りの六歳児だねえ、ったく。

11月9日(日)、早朝目覚めると予報通り木々が濡れており、比良登山に出かけるのは中止と決定。マンションで朝食をいただき、9時半には現地解散。再会を約しそれぞれの目的地へと別れました。

追記:当日の写真は画像アーカイブスのホームページ2014年内に貼り付けてあります。

(記:岸本、写真:高橋、伏見、福本)

参加者(敬称略): 安間(荘)、吉田(勝)、高橋(昭)、田中(英)、渡辺(尚)、伏見、名越、福本、宮本、岡島、岸本の計11名
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido