Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業 > 道内 > 12000-中部日高

タイトル  +   - 
ファイル名  +   - 
日付  +   - 
ポジション  +   - 
12118-1.jpg
12118-1.jpg12118-1.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 1923m峰からカムイエクウチカウシ お気に入りに追加
12117-1.jpg
12117-1.jpg12117-1.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 コイカク頂上で夕日を浴びて、左から朝比奈、太田、有馬、橋本 お気に入りに追加
12115-6.jpg
12115-6.jpg12115-6.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 太田嘉四夫さん お気に入りに追加
12115-5.jpg
12115-5.jpg12115-5.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 札内川ダムで お気に入りに追加
12115-4.jpg
12115-4.jpg12115-4.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 札内川ダムでトーチカさん(今村) お気に入りに追加
12115-3.jpg
12115-3.jpg12115-3.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 コイカク沢で お気に入りに追加
12115-2.jpg
12115-2.jpg12115-2.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 お気に入りに追加
12115-1.jpg
12115-1.jpg12115-1.jpg1986/7/3-6、コイカクケルン再建行(会報第61号)、太田嘉四夫、朝比奈英三、内田武彦、橋本誠二、今村昌耕、有馬純、杉の目浩、他若手会員多数。 参加者達 お気に入りに追加
12686.jpg
12686.jpg12686.jpg昭和21年度十勝合宿? 前十勝より お気に入りに追加
12698.jpg
12698.jpg12698.jpg昭和29年度冬山、12月18日 1月1日 極地法によりエサオマントッタベツ川からポロシリ岳ーカムイエクウチカウシ山の主稜線を縦走。縦走隊3名とサポート隊5班の計20名が参加(チーフリーダー河内洋祐) C2よりC3への尾根 お気に入りに追加
12697.jpg
12697.jpg12697.jpg昭和29年度冬山、12月18日 1月1日 極地法によりエサオマントッタベツ川からポロシリ岳ーカムイエクウチカウシ山の主稜線を縦走。縦走隊3名とサポート隊5班の計20名が参加(チーフリーダー河内洋祐) 第4隊:佐野(右)と永光お気に入りに追加
12696.jpg
12696.jpg12696.jpg昭和29年度冬山、12月18日 1月1日 極地法によりエサオマントッタベツ川からポロシリ岳ーカムイエクウチカウシ山の主稜線を縦走。縦走隊3名とサポート隊5班の計20名が参加(チーフリーダー河内洋祐) 参加者全員、十勝鉄道八千代駅にて、当時の山岳部オールスター、故長友、小枝、小林、高橋(利)らの顔も見える。お気に入りに追加
12695.jpg
12695.jpg12695.jpg九の沢ー滑若分岐点ーエサオマントッタベツ川 下山後、十勝鉄道八千代駅でマージャン、正面に安間の顔が見える、その前の後姿が永光お気に入りに追加
12694.jpg
12694.jpg12694.jpg九の沢ー滑若分岐点ーエサオマントッタベツ川 カムイエクウチカウシ山の測量櫓で、永光(右)、安間(左下)、神田(左端)、楠原(その上)お気に入りに追加
12693.jpg
12693.jpg12693.jpg九の沢ー滑若分岐点ーエサオマントッタベツ川 トッタベツ川での岩魚釣り(釣り人:永光)お気に入りに追加
12692.jpg
12692.jpg12692.jpg九の沢ー滑若分岐点ーエサオマントッタベツ川 トッタベツ川の渡渉、永光と楠原(左、故人)お気に入りに追加
12691.jpg
12691.jpg12691.jpg昭和30年7月8日 18日、札内川ー九の沢ーカムイエクウチカウシーエサオマントッタベツーピリカペタン、永光俊一、安間荘、石原、宇野、楠原、森田 札内川九の沢カールの朝お気に入りに追加
12686.jpg
12686.jpg12686.jpg昭和22年7月中旬、春別川ー上アプカサンベ川ーコイボクシュシビチャリ川ーカムイエクウチカウシーエサオマントッタベツ川 山崎、改田兄弟、関 八千代駅の汽車ッコ、山を去る日お気に入りに追加
12685.jpg
12685.jpg12685.jpg昭和22年7月中旬、春別川ー上アプカサンベ川ーコイボクシュシビチャリ川ーカムイエクウチカウシーエサオマントッタベツ川 山崎、改田兄弟、関 7月24日、ピリカペタン飯場、山を去る日お気に入りに追加
12684.jpg
12684.jpg12684.jpg昭和22年7月中旬、春別川ー上アプカサンベ川ーコイボクシュシビチャリ川ーカムイエクウチカウシーエサオマントッタベツ川 山崎、改田兄弟、関 7月21日、エサオマントッタベツ岳カールの下り、お気に入りに追加

ファイル数 636 / 32ページ中 2

RSS feed
 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2010 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006