ログイン
::
お問い合せ
::
サイトマップ
::
新着情報
::
おしらせ
::
北海道大学山岳部・山の会
〒060 札幌市北区北17条西12丁目
DI 7456(サークル会館)・090-6870-5120(山岳館)
HOME
メニュー
メイン
ブログ
連絡
北大山岳部の案内
北大山岳館
新人勧誘ポスター
-------データ-------
山岳館蔵書検索
書籍電子化
海外遠征記録
山の会会報
ヤマレコ山行記録
画像アーカイブス
-------企 画-------
創立90周年記念「寒冷の系譜」
北大山岳館講演会
空沼小屋保存計画
日高山脈の地名問題
最新投稿記事10件
記事・消息
(122)
現役の計画
(59)
現役の報告
(184)
One Day Hike
(41)
OBの山行記録
(157)
書評・出版
(75)
部報解説
(18)
山の会昔語り
(32)
アーカイブ一覧
コメント一覧
投稿する(要権限)
画像UP(要権限)
投稿方法
お知らせ
概要と連絡先
ゲストブック
名簿・正誤表
メーリングリスト(手続)
aach-mlアーカイブ
最新情報
現役サイト
S峡 Momiji谷 龍樹 5.11d 第4登
(20年10月14日)
2020.10.02 赤岩ピナクル側壁開拓 「クレイジーチムニールート」
(20年10月14日)
2020.9.21-23(3-0) ヌピナイ左股ピリカヌプリ南東面左股直登沢〜ヌピナイ右股
(20年09月30日)
2020.9.2-7(5-1) 夏メイン2年班 ペテガリB沢〜A沢〜歴舟中の川
(20年09月16日)
2019.12.27-01.05(9-1) 2019年度冬メイン一年班裏十勝
(20年02月13日)
AACH現役サイトより
ヤマレコ最新情報
より
外部情報クリップ
より
より
山岳館更新情報
第13回世界の山々にナキウサギを訪ねる
(19年09月14日)
北大山岳館
(19年08月27日)
第12回北海道の森林変遷史 −花粉化石から復元された15万年間−
(18年09月09日)
蔵書目録
(17年12月27日)
部報2号
(17年12月02日)
山岳館より
内部更新情報
山岳館開館日
(14年05月17日)
10上期ワンデイハイク
(10年03月18日)
山の会総会
(10年03月18日)
クラブ「山の四季」
(10年03月16日)
阿女鱒スキーの会
(10年01月11日)
スケジュールより
山の会会報
(20年10月22日)
北海道新聞に式典の記事が掲載されました(2017年7月3日)
(17年07月03日)
空沼小屋改装仕上げ作業のご案内(2016年10月1~3日)
(16年09月09日)
空沼小屋修復工事いよいよ開始(2016/6/12)
(16年06月12日)
北大・空沼小屋 修復保存工事決定と募金のお知らせ(2016年2月掲載)
(16年02月26日)
記事より
最近のコメント
17年01月29日
Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
16年12月17日
Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル 米山悟(1984年入部)...やまね
16年07月28日
Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
16年07月28日
Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
16年07月04日
Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
16年06月17日
Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
15年12月22日
Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
14年12月09日
Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
14年10月25日
Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山
14年10月23日
Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...GG
山岳館より
:
山岳館再開は7月から...
20年05月01日掲載
現在、北大山岳館は新型コロナウイルス感染対策のため閉館を余儀なくされており、
この状態が何時まで続くのか予測できない状況にあります。
「山岳館ミニギャラリー」の開催を4月以降とアナウンスしてありますが、これについても状況が判明次第お知らせいたします.
開催時期になりましたら改めてご案内いたします。
本サイトBlog記事 : 最新5件
【読書備忘】追憶のヒ...
(20年12月16日)
第93回ヘルヴェチア祭...
(20年11月11日)
【読書備忘】人間の土...
(20年09月29日)
【読書備忘】渓谷登攀...
(20年04月15日)
2020年関西支部新年会
(20年02月24日)
現役サイト : 最新5件
S峡 Momiji谷 龍樹 5.11d 第4登
(20年10月14日)
2020.10.02 赤岩ピナクル側壁開拓 「クレイジーチムニールート」
(20年10月14日)
2020.9.21-23(3-0) ヌピナイ左股ピリカヌプリ南東面左股直登沢〜ヌピナイ右股
(20年09月30日)
2020.9.2-7(5-1) 夏メイン2年班 ペテガリB沢〜A沢〜歴舟中の川
(20年09月16日)
2019.12.27-01.05(9-1) 2019年度冬メイン一年班裏十勝
(20年02月13日)
やまレコ記事 : 最新5件
歌登/坊主山
(21年01月12日
New
)
厳冬期南日高単独行(中ノ岳〜神威岳〜ソエマツ岳〜ピリカヌプリ〜春別山)
(21年01月08日)
厳冬期コイカク〜ヤオロ〜1599峰敗退
(21年01月04日)
長万部/オタモイ山・写万部山
(21年01月04日)
士別/糸魚岳
(21年01月03日)
北大山岳館 : 最新5件
第13回世界の山々にナキウサギを訪ねる
(19年09月14日)
北大山岳館
(19年08月27日)
第12回北海道の森林変遷史 −花粉化石から復元された15万年間−
(18年09月09日)
蔵書目録
(17年12月27日)
部報2号
(17年12月02日)
Weather
Twitter
@aachblog からのツイート
リンク
山岳部現役
山スキー部
北大ワンゲル
北大水産ワンゲル
北大水産ワンゲルその2
北大探検部
北大フラテ山の会
札幌医科大ワンゲル
三段山クラブ
札幌登攀倶楽部
札幌中央労山
えぞ山岳会
松田前部長の「山を登る人達に」
日本雪崩ネットワーク
雪崩情報ページ
雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム
山路風ネットワーク
つるのホームページ
山のトイレを考える会
南極観測隊
大雪山国立公園
山行記録共有データベース「ヤマレコ」