Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH My Album list Calendar My Favorites Search
 
 

Home > アーカイブス事業 > 道内 > 12000-中部日高
大サイズの画像を表示するにはログインが必要です
12267.jpg
50年記念誌に収録。ペテガリ岳厳冬期初登頂(昭和18年12月31日 1月9日)、隊員:渡辺良一、佐藤弘、荘田幹夫、上杉寿彦、今村昌耕。長髪尾根からコイカクシュ札内岳を経て尾根伝いにアタック。 1月5日午前11時10分、今村、佐藤の2名ペテガリ岳登頂。撮影:今村昌耕 とうとう成功か、なんと長い間北海道の一角に聳えて付き纏った山であったろう。カメラーデンリードを歌い、ケルンの側で黙祷、記念撮影をして良かったと言いながらイグルーで昼飯を食べる。(部報8号より)
12265.jpg 12265.jpg12265.jpg 12266.jpg 12266.jpg12266.jpg 12267.jpg 12267.jpg12267.jpg 12268.jpg 12268.jpg12268.jpg 12270.jpg 12270.jpg12270.jpg
File information
Filename:12267.jpg
Album name:AACH / 12000-中部日高
Keywords:アーカイブス
撮影年(半角西暦で年のみ):1943
山域名:中日高
山名or沢名:冬のペテガリ岳へ(1943)
提供者名:佐藤弘、今村昌耕
File Size:544 KB
Date added:May 26, 2008
Dimensions:1200 x 841 pixels
Displayed:17 times
URL:https://aach.ees.hokudai.ac.jp/cpg/displayimage.php?pos=-12267
Favorites:Add to Favorites
RSS feed
 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006