Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業 > 道内 > 10000-北日高

タイトル  +   - 
ファイル名  +   - 
日付  +   - 
ポジション  +   - 
10375.jpg
10375.jpg10375.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊 ペテガリの肩より1938m峰お気に入りに追加
10376.jpg
10376.jpg10376.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊 ペテガリ岳お気に入りに追加
10377.jpg
10377.jpg10377.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊 1839m峰とヤオロマップ岳お気に入りに追加
10378.jpg
10378.jpg10378.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊 帰途、開拓からの乗越し 人物:木崎(左)と酒匂お気に入りに追加
10379.jpg
10379.jpg10379.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊 沢(左)と木崎お気に入りに追加
10380.jpg
10380.jpg10380.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 12/30、日勝峠。お気に入りに追加
10381.jpg
10381.jpg10381.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 日勝峠から南下する。ハイマツの下が空洞になっていて消耗する。お気に入りに追加
10382.jpg
10382.jpg10382.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ペケレベツ岳の登りから日勝峠方向を振り返る。お気に入りに追加
10383.jpg
10383.jpg10383.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳付近から北方向を望む。画面右奥はウェンザル岳。お気に入りに追加
10384.jpg
10384.jpg10384.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 背景は芽室岳と思われる。人物は中谷好治。お気に入りに追加
10385.jpg
10385.jpg10385.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳の登り。お気に入りに追加
10386.jpg
10386.jpg10386.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳頂上付近。お気に入りに追加
10387.jpg
10387.jpg10387.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳頂上付近。人物:中谷(左)、原哲。お気に入りに追加
10388.jpg
10388.jpg10388.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳 ルベシベ岳の稜線。お気に入りに追加
10389.jpg
10389.jpg10389.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 芽室岳 ルベシベ岳の稜線。お気に入りに追加
10390.jpg
10390.jpg10390.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ルベシベジャンクションピーク南東に雪洞を掘る。お気に入りに追加
10391.jpg
10391.jpg10391.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ルベシベ山から南下する。シートラにて登高。お気に入りに追加
10392.jpg
10392.jpg10392.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ピパイロ岳付近より北方を望む。お気に入りに追加
10393.jpg
10393.jpg10393.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ピパイロ岳からの下り、左中谷、右原。お気に入りに追加
10395.jpg
10395.jpg10395.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。 ピパイロ川に下る。林道への渡渉点。お気に入りに追加

ファイル数 429 / 22ページ中 15

RSS feed
 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2010 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006