Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH My Album list Calendar My Favorites Search
 
 

Home > アーカイブス事業 > 道内 > 12000-中部日高

TITLE  +   - 
FILE NAME  +   - 
DATE  +   - 
POSITION  +   - 
12499.jpg
12499.jpg12499.jpg1961/12/26-1-13、カムイエクウチクシ山集中登山、 コイカクシュ札内岳サポートA隊:L西(3)、阪田正勝(2)、尾崎顕一(2)お気に入りに追加
12500.jpg
12500.jpg12500.jpg1961/12/26-1-13、カムイエクウチクシ山集中登山、 コイカクシュ札内岳サポートA隊:L西(3)、阪田正勝(2)、尾崎顕一(2)お気に入りに追加
12366.jpg
12366.jpg12366.jpg部報9号に詳細、部員45名が参加した。 新冠川サポートA隊(L鈴木良博4、増山直義3、渡辺尚2、渡辺正幸1、山口淳一1) 新冠の飯場にて、山口(右)、 (左)お気に入りに追加
12367.jpg
12367.jpg12367.jpg部報9号に詳細、部員45名が参加した。 新冠川サポートA隊(L鈴木良博4、増山直義3、渡辺尚2、渡辺正幸1、山口淳一1) 帰り。人物:山口淳一。お気に入りに追加
12368.jpg
12368.jpg12368.jpg部報9号に詳細、部員45名が参加した。 新冠川サポートA隊(L鈴木良博4、増山直義3、渡辺尚2、渡辺正幸1、山口淳一1)お気に入りに追加
12369.jpg
12369.jpg12369.jpg部報9号に詳細、部員45名が参加した。 新冠川サポートA隊(L鈴木良博4、増山直義3、渡辺尚2、渡辺正幸1、山口淳一1)お気に入りに追加
12026.jpg
12026.jpg12026.jpg1959/07/27-08/06、奥村先生記念碑建設 帯広 中札内 九の沢 九の沢カール カムイエクウチカウシ エサオマントッタベツ 新冠川 七つ沼カール 幌尻岳 トッタベツ岳 トッタベツ川 八千代 帯広 メンバー:野田、増山、壇上、谷口、坂本、伊藤、エクウチカウシまで有馬純氏他3名同行お気に入りに追加
12479.jpg
12479.jpg12479.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ川は非常に美しく、きれいな沢である。お気に入りに追加
12480.jpg
12480.jpg12480.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ川は非常に美しく、きれいな沢である。お気に入りに追加
12481.jpg
12481.jpg12481.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ川、減水していたので沢歩きは快調そのもの。 お気に入りに追加
12482.jpg
12482.jpg12482.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ沢、このような滝は随所に見られる。 お気に入りに追加
12483.jpg
12483.jpg12483.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 28日9時45分、サシビチャリ沢3つ目の大きな函。これを巻くのに右岸を100m位高巻きし、約1時間を要した。 お気に入りに追加
12484.jpg
12484.jpg12484.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ沢、途中至る所から滝が流れ込んで来る。 お気に入りに追加
12485.jpg
12485.jpg12485.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 28日午後1時30分、待ちに待ったルベツネ岳が眼前に現れる。見上げるばかりの高さである。これからの高度さは千mはある。 お気に入りに追加
12486.jpg
12486.jpg12486.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 直登沢偵察。直登沢を少し進むと突然大きな滝が5個ほど続いて現れた。 お気に入りに追加
12487.jpg
12487.jpg12487.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 直登沢偵察。直登沢を少し進むと突然大きな滝が5個ほど続いて現れた。 お気に入りに追加
12488.jpg
12488.jpg12488.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 途中のかなり大きな雪渓を乗り越えて先に進むと、両岸はoverhungして切り立って中に滝がついている。へつりも中を通ることも難しい。 お気に入りに追加
12489.jpg
12489.jpg12489.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 途中のかなり大きな雪渓を乗り越えて先に進むと、両岸はoverhungして切り立って中に滝がついている。へつりも中を通ることも難しい。とても登りきれないと判断し、撤退、ルート変更を決めた。お気に入りに追加
12490.jpg
12490.jpg12490.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 この滝を登ってゆくとルベツネ岳へ行くことが出来る。しかし、遡行は不可能だ。 お気に入りに追加
12492.jpg
12492.jpg12492.jpg1959/7/25-31、サシビチャリ川-ルベツネ直登沢試登-撤退-1599m峰-ヤオロマップ岳-コイカクシュ札内岳-コイカクシュ札内川右股沢。L神前博3、森村克美3、西安信2。 サシビチャリ沢上流、美しい一枚岩が続いている。お気に入りに追加

636 files on 32 page(s) 13

RSS feed
 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006