Academic Alpine Club of
Hokkaido
北大山岳部・山の会・画像アーカイブ
北大山岳部・山の会
AACH本家
My
Calendar
My
AACH
My
Album list
Calendar
My Favorites
Search
Home
::
Contact Us
::
Login
Home
>
アーカイブス事業
>
道外
>
33000-東北・甲信越
33000-東北・甲信越
TITLE
+
-
FILE NAME
+
-
DATE
+
-
POSITION
+
-
33054.jpg
33054.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。万太郎山から仙の倉山へ。
お気に入りに追加
33056.jpg
33056.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。仙ノ倉山(2026.2m)。
お気に入りに追加
33057.jpg
33057.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。仙ノ倉手前、エビス大黒の頭の登り。
お気に入りに追加
33058.jpg
33058.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。仙ノ倉山の登り。
お気に入りに追加
33059.jpg
33059.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。大源太山(1764.1m)。左より藤原章生。清水収。中谷好治。
お気に入りに追加
33060.jpg
33060.jpg
4/3-4/9、<谷川山系>清水-巻機山-清水峠-茂倉岳-一の倉岳-谷川岳-万太郎山-平標山三国峠L中谷好治4、末武晋一3、清水収2、藤原章生1。三国峠への下り。夏道が出ている。
お気に入りに追加
33000.jpg
33000.jpg
山の会スキーの会東北八甲田に遠征。
お気に入りに追加
33004.jpg
33004.jpg
大岳を目指して。
お気に入りに追加
33005.jpg
33005.jpg
ロープウェイを下りて出発。
お気に入りに追加
33009.jpg
33009.jpg
途中、避難小屋に集合したメンバー。左より、石村、佐々木、佐々木夫人、橋本、石崎、佐藤、上野、丹羽今村、斉藤、花井、花井夫人、山口夫人。
お気に入りに追加
33010.jpg
33010.jpg
ツアー中の記念写真。左より、山口、山口夫人、斉藤、今村、花井夫人、花井、石崎、佐々木夫人佐藤、山口、上野、橋本。
お気に入りに追加
33144.jpg
33144.jpg
尾瀬 平ケ岳の下り 1991/3/26-4/3 武尊スキー場→武尊岳→尾瀬ケ原→平ケ岳→尾瀬沼→燧ヶ岳→会津駒ヶ岳→檜枝岐 L古川浩司(5)、AL石川守(4)、鈴木修二(4)、M小島敬裕(2)、山崎吉之(1)、銭谷竜一(1)
お気に入りに追加
33142.jpg
33142.jpg
小楊子川 こけしスラブ前の巨岩帯 1993/8/23-8/26 栗生→小楊子川→左股→宮之浦岳→縄文杉→安房 L銭谷竜一(4)、AL日下出(4)、M辺見悟(2)、岩花剛(2)
お気に入りに追加
33143.jpg
33143.jpg
小楊子川左股 屋久杉の森 1993/8/23-8/26 栗生→小楊子川→左股→宮之浦岳→縄文杉→安房 L銭谷竜一(4)、AL日下出(4)、M辺見悟(2)、岩花剛(2)Camp2
お気に入りに追加
33145.jpg
33145.jpg
竜門山 1994/3/21-4/2 根子→竜門山(往復)→月山口→月山→肘折温泉 L銭谷竜一(4)、AL梶川耕司(6)、M吉田みゆき(1)、浜田敏弘(1)
お気に入りに追加
33147.jpg
33147.jpg
竜門山と竜門小屋1994/3/21-4/2 根子→竜門山(往復)→月山口→月山→肘折温泉 L銭谷竜一(4)、AL梶川耕司(6)、M吉田みゆき(1)、浜田敏弘(1)
お気に入りに追加
33146.jpg
33146.jpg
清田岩山から月山を見る。1994/3/21-4/2 根子→竜門山(往復)→月山口→月山→肘折温泉 L銭谷竜一(4)、AL梶川耕司(6)、M吉田みゆき(1)、浜田敏弘(1)
お気に入りに追加
33149.jpg
33149.jpg
1995/3/13-3/19 一里野スキー場→奥長倉山→大汝山→発電所→一里野スキー場 L銭谷竜一(5)、AL石崎啓之(5)、M吉田みゆき(2)
お気に入りに追加
33148.jpg
33148.jpg
1995/12/31-1996/1/8 十和田湖→櫛が峰→猿倉温泉→仙人岱→酸ヶ湯温泉 L銭谷竜一(6)、AL齋藤清克(9)、M吉田みゆき(3)、山崎真実(1)、沼田雄人(1)、久保田敬二(1)、G柳沢盛雄(OB)
お気に入りに追加
33146.jpg
33146.jpg
1998/12/30-1999/1/3 広河原→伝付峠→二軒小屋→悪沢岳→赤石岳→兎岳→聖岳→西沢渡 L矢島香代子(北大ワンゲルOG) M石山宏之(北大ワンゲルOB) 池上三四郎(北大ワンゲルOB) 銭谷竜一(1990入部)
お気に入りに追加
143 files on 8 page(s)
1
2
3
4
5
6
7
8
Choose your language
Albanian
Arabic (العربية)
Basque (Euskera)
Portuguese [Brazilian] (Português Brasileiro)
Bulgarian (Български)
Catalan (Català)
Chinese traditional (中文 - 繁體)
Chinese simplified (中文 - 简体)
Croatian (Hrvatski)
Czech (Česky)
Danish (Dansk)
Dutch (Nederlands)
English [US]*
English.php.09
English.php09
English [British]
Estonian (Eesti)
Finnish (Suomea)
French (Français)
Galician (Galego)
Georgian (ქართული)
German (Deutsch)
German [formal] (Deutsch [Sie])
Greek (Ελληνικά)
Hebrew (עברית)
Hindi (हिन्दी)
Hungarian (Magyarul)
Indonesian (Bahasa Indonesia)
Italian (Italiano)
Japanese (日本語)
Japanese.php.09
Japanese.php.09
Japanese_safe_save_130802
Korean (한국어)
Latvian
Lithuanian (Lietuviškai)
Macedonian (Македонски)
Norwegian (Norsk)
Persian (فارسی)
Polish (Polski)
Portuguese [Portugal] (Português)
Romanian (Românã)
Russian (Русский)
Serbian [Latin] (Srpski)
Serbian [Cyrillic] (Српски)
Slovak (Slovensky)
Slovenian (Slovensko)
Spanish (Español)
Swedish (Svenska)
Thai (ไทย)
Turkish (Türkçe)
Ukrainian (Українська)
Vietnamese (Tieng Viet)
Welsh (Cymraeg)
Default language
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by
What Is Real
© 2004
Converted by
DaMysterious
© 2006