Academic Alpine Club of
Hokkaido
北大山岳部・山の会・画像アーカイブ
北大山岳部・山の会
AACH本家
全アーカイブ
Calendar
全アーカイブ
AACH本家
全アーカイブ
アルバムリスト
カレンダー
お気に入り
検索
Home
::
お問い合わせ
::
ログイン
Home
>
ホームページ
>
ホームページ用2006年
ホームページ用2006年
タイトル
+
-
ファイル名
+
-
日付
+
-
ポジション
+
-
1138027619.jpg
那須連峰・赤面山(あかづらやま)スキー山行
晴れ渡りたる青空♪ 輝き満てる雪原♪ スキーは楽しいね〜。
お気に入りに追加
1138027685.jpg
那須連峰・赤面山(あかづらやま)スキー山行
お決まりの温泉。那須五峰の湯の露天風呂。C0時にもらった割引券で、1000円→500円。
お気に入りに追加
1138361023.jpg
那須連峰・赤面山(あかづらやま)スキー山行
赤面山の山頂にて。左から、山森、石川ヤンケ、清原ババア、田中シェイク。
お気に入りに追加
1138613414.jpg
1138613414.jpg
三頭山肖像。手前の尾根から。
2006年1月29日
政和温泉→尾根往復
米山悟(84)、斉藤清克(87)
政和温泉(8:50)→山頂(13:45-14:10)→政和温泉(16:20)
お気に入りに追加
1138613832.jpg
三頭山
640ポコから小平蘂山方面
2006年1月29日
政和温泉→尾根往復
米山悟(84)、斉藤清克(87)
お気に入りに追加
1138614091.jpg
三頭山山頂から小平蘂山
山頂から小平蘂山
2006年1月29日
政和温泉→尾根往復
米山悟(84)、斉藤清克(87)
政和温泉(8:50)→山頂(13:45-14:10)→政和温泉(16:20)
お気に入りに追加
1138614187.jpg
三頭山 山頂から滑降
山頂から滑降する齋藤
2006年1月29日
政和温泉→尾根往復
米山悟(84)、斉藤清克(87)
政和温泉(8:50)→山頂(13:45-14:10)→政和温泉(16:20)
お気に入りに追加
1138614247.jpg
三頭山 新雪滑降
新雪の滑降
2006年1月29日
政和温泉→尾根往復
米山悟(84)、斉藤清克(87)
政和温泉(8:50)→山頂(13:45-14:10)→政和温泉(16:20)
お気に入りに追加
1138614317.jpg
三頭山 山頂の二人
山頂の二人
2006.1.29
お気に入りに追加
1139305754.jpg
冬メイン2年斑神威岳〜ペテガリ岳
神威からペテガリへ
お気に入りに追加
1139306016.jpg
冬メイン2年斑神威岳〜ペテガリ岳
雪稜を行く中島
お気に入りに追加
1139306365.jpg
冬メイン2年斑神威岳〜ペテガリ岳
ペテガリへ。
お気に入りに追加
1139306524.jpg
冬メイン2年斑神威岳〜ペテガリ岳
究極の日高。
お気に入りに追加
1139306746.jpg
冬メイン2年斑神威岳〜ペテガリ岳
小八剣と中ノ岳。
お気に入りに追加
1139408633.jpg
2006年山の会関西支部新年宴会
2006年山の会関西支部新年宴会
お気に入りに追加
1139408674.jpg
2006年山の会関西支部新年宴会
2006年山の会関西支部新年宴会
お気に入りに追加
1140964334.jpg
八雲の里から沖沢山
八雲の里から沖沢山
2006年2月25-6日
おぼこ荘→鉛川林道→元小屋沢山北西尾根→沖沢山アタック
米山悟(84年入部)、梶川耕司(88年入部)、北川徹(山スキー部OB)
お気に入りに追加
1140964482.jpg
雄鉾岳
八雲熊石国道から雄鉾岳(999m)を見る
2006年2月25-6日
おぼこ荘→鉛川林道→元小屋沢山北西尾根→沖沢山アタック
米山悟(84年入部)、梶川耕司(88年入部)、北川徹(山スキー部OB)
お気に入りに追加
1140964584.jpg
鉛川源流、標高430mの通称「山美湖」
鉛川源流、標高430mの通称「山美湖」
2006年2月25-6日
おぼこ荘→鉛川林道→元小屋沢山北西尾根→沖沢山アタック
米山悟(84年入部)、梶川耕司(88年入部)、北川徹(山スキー部OB)
お気に入りに追加
1140964694.jpg
元小屋沢山への登りの尾根から雄鉾岳
登りの尾根から雄鉾岳
2006年
2月25日ー26日
おぼこ荘→鉛川林道→元小屋沢山北西尾根→沖沢山アタック
米山悟(84年入部)、梶川耕司(88年入部)、北川徹(山スキー部OB)
お気に入りに追加
ファイル数 327 / 17ページ中
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
17
言語を選択してください
Albanian
Arabic (العربية)
Basque (Euskera)
Portuguese [Brazilian] (Português Brasileiro)
Bulgarian (Български)
Catalan (Català)
Chinese traditional (中文 - 繁體)
Chinese simplified (中文 - 简体)
Croatian (Hrvatski)
Czech (Česky)
Danish (Dansk)
Dutch (Nederlands)
English [US]
English.php.09
English.php09
English [British]
Estonian (Eesti)
Finnish (Suomea)
French (Français)
Galician (Galego)
Georgian (ქართული)
German (Deutsch)
German [formal] (Deutsch [Sie])
Greek (Ελληνικά)
Hebrew (עברית)
Hindi (हिन्दी)
Hungarian (Magyarul)
Indonesian (Bahasa Indonesia)
Italian (Italiano)
Japanese (日本語)*
Japanese.php.09
Japanese.php.09
Japanese_safe_save_130802
Korean (한국어)
Latvian
Lithuanian (Lietuviškai)
Macedonian (Македонски)
Norwegian (Norsk)
Persian (فارسی)
Polish (Polski)
Portuguese [Portugal] (Português)
Romanian (Românã)
Russian (Русский)
Serbian [Latin] (Srpski)
Serbian [Cyrillic] (Српски)
Slovak (Slovensky)
Slovenian (Slovensko)
Spanish (Español)
Swedish (Svenska)
Thai (ไทย)
Turkish (Türkçe)
Ukrainian (Українська)
Vietnamese (Tieng Viet)
Welsh (Cymraeg)
デフォルト言語
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by
What Is Real
© 2004
Converted by
DaMysterious
© 2006