新着写真 |

詳細 閉じる ファイル名 : 16066.jpg
ファイルサイズ : 1024KB
ディメンション : 1200x783
登録日 : 2008年 05月 26日
16066.jpg16066.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克比布岳山頂・岩瀬、後ろは北鎮岳 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16065.jpg
ファイルサイズ : 2295KB
ディメンション : 1200x1884
登録日 : 2008年 05月 26日
16065.jpg16065.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克北鎮岳への登りのコピー 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16063.jpg
ファイルサイズ : 1178KB
ディメンション : 1200x788
登録日 : 2008年 05月 26日
16063.jpg16063.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克手塩岳、北見山地 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16062.jpg
ファイルサイズ : 2988KB
ディメンション : 1200x1889
登録日 : 2008年 05月 26日
16062.jpg16062.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克黒岳からニセイカウシュッペ 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16061.jpg
ファイルサイズ : 2446KB
ディメンション : 1200x1788
登録日 : 2008年 05月 26日
16061.jpg16061.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克黒岳北壁と岩瀬・アイゼンをはく 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16060.jpg
ファイルサイズ : 1085KB
ディメンション : 1200x788
登録日 : 2008年 05月 26日
16060.jpg16060.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18米山悟 岩瀬和夫 山森 聡 柳沢盛雄 斉藤清克黒岳登りから凌雲岳 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16059.jpg
ファイルサイズ : 1128KB
ディメンション : 1200x788
登録日 : 2008年 05月 26日
16059.jpg16059.jpg1988.3黒岳→北鎮岳→比布→愛別1988.3.14-18 L米山悟4 岩瀬和夫4 山森 聡2 柳沢盛雄2 斉藤清克1黒岳と岩瀬 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16046.jpg
ファイルサイズ : 644KB
ディメンション : 1200x749
登録日 : 2008年 05月 26日
16046.jpg16046.jpg中硫黄岳1927/3/20、トムラウシ山積雪期初登。部報1号「3月のトムラウシ山」昭和2年3月18日 21日、美瑛-俵真布-硫黄岳-トムラウシ山-俵真布野崎健之助、坂本直行、板橋卓、渡辺千尚、徳永芳雄、佐々保雄、佐山英駿撮影:坂本直行、2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16045.jpg
ファイルサイズ : 525KB
ディメンション : 1200x801
登録日 : 2008年 05月 26日
16045.jpg16045.jpg撮影:宮井海平2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16043.jpg
ファイルサイズ : 537KB
ディメンション : 1200x767
登録日 : 2008年 05月 26日
16043.jpg16043.jpg中硫黄岳と奥硫黄岳1927/3/20、トムラウシ山積雪期初登。部報1号「3月のトムラウシ山」昭和2年3月18日 21日、美瑛-俵真布-硫黄岳-トムラウシ山-俵真布野崎健之助、坂本直行、板橋卓、渡辺千尚、徳永芳雄、佐々保雄、佐山英駿撮影:坂本直行、2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16042.jpg
ファイルサイズ : 501KB
ディメンション : 1200x761
登録日 : 2008年 05月 26日
16042.jpg16042.jpg中硫黄岳1927/3/20、トムラウシ山積雪期初登。部報1号「3月のトムラウシ山」昭和2年3月18日 21日、美瑛-俵真布-硫黄岳-トムラウシ山-俵真布野崎健之助、坂本直行、板橋卓、渡辺千尚、徳永芳雄、佐々保雄、佐山英駿撮影:坂本直行、2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16041.jpg
ファイルサイズ : 506KB
ディメンション : 1200x739
登録日 : 2008年 05月 26日
16041.jpg16041.jpg”憩い”、中硫黄岳にて1927/3/20、トムラウシ山積雪期初登。部報1号「3月のトムラウシ山」昭和2年3月18日 21日、美瑛-俵真布-硫黄岳-トムラウシ山-俵真布野崎健之助、坂本直行、板橋卓、渡辺千尚、徳永芳雄、佐々保雄、佐山英駿人物左より:野崎健之助、佐々保雄、徳永義雄、渡辺千尚、板橋卓、佐山英駿撮影:坂本直行、2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16040.jpg
ファイルサイズ : 372KB
ディメンション : 1200x789
登録日 : 2008年 05月 26日
16040.jpg16040.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤延々たるラッセル2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16039.jpg
ファイルサイズ : 367KB
ディメンション : 1200x773
登録日 : 2008年 05月 26日
16039.jpg16039.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤五色ヶ原よりトムラウシ2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16038.jpg
ファイルサイズ : 500KB
ディメンション : 1200x728
登録日 : 2008年 05月 26日
16038.jpg16038.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤夕日を浴びて沼の原を行く、背景は石狩連峰2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16037.jpg
ファイルサイズ : 514KB
ディメンション : 1200x675
登録日 : 2008年 05月 26日
16037.jpg16037.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤五色ヶ原を行く2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16036.jpg
ファイルサイズ : 487KB
ディメンション : 1200x631
登録日 : 2008年 05月 26日
16036.jpg16036.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤トムラウシ山の夕暮れ2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16035.jpg
ファイルサイズ : 403KB
ディメンション : 1200x784
登録日 : 2008年 05月 26日
16035.jpg16035.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16034.jpg
ファイルサイズ : 415KB
ディメンション : 1200x762
登録日 : 2008年 05月 26日
16034.jpg16034.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤沼の原に出る左より:朝比奈、源ちゃん、アリ、佐藤ツッカー2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 16033.jpg
ファイルサイズ : 539KB
ディメンション : 1200x773
登録日 : 2008年 05月 26日
16033.jpg16033.jpg1939/3/28-4/6美瑛ーヌプントムラウシ川ートムラウシ川ー五色ヶ原ー化雲岳ー松山温泉メンバー:朝比奈、有馬洋、戸倉、佐藤沼の原山を巻きつつ2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 15746 / 788ページ中 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
654 |  |
 |
 |
 |
 |
|