新着写真 |

詳細 閉じる ファイル名 : 12548.jpg
ファイルサイズ : 836KB
ディメンション : 1200x792
登録日 : 2008年 05月 26日
12548.jpg12548.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックペッピリガイ山にて、ディックとペテガリ南面2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12547.jpg
ファイルサイズ : 663KB
ディメンション : 1200x773
登録日 : 2008年 05月 26日
12547.jpg12547.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックペッピリガイあたりからカムイ岳2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12546.jpg
ファイルサイズ : 1707KB
ディメンション : 1200x1894
登録日 : 2008年 05月 26日
12546.jpg12546.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックC2イグルーと焚火2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12545.jpg
ファイルサイズ : 728KB
ディメンション : 1200x799
登録日 : 2008年 05月 26日
12545.jpg12545.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックペッピリガイ山を越えて中の岳に向かう。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12544.jpg
ファイルサイズ : 772KB
ディメンション : 1200x801
登録日 : 2008年 05月 26日
12544.jpg12544.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディック中の岳に向かう2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12543.jpg
ファイルサイズ : 790KB
ディメンション : 1200x778
登録日 : 2008年 05月 26日
12543.jpg12543.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックペッピリガイ尾根C2の1300のイグルー脇で焚火2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12541.jpg
ファイルサイズ : 867KB
ディメンション : 1200x786
登録日 : 2008年 05月 26日
12541.jpg12541.jpg1989.3中部日高・ベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・米山悟、岩瀬和夫、ディックペッピリガイ山頂からペテガリ岳2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12540.jpg
ファイルサイズ : 1006KB
ディメンション : 1200x765
登録日 : 2008年 05月 26日
12540.jpg12540.jpgベッピリガイ尾根→中ノ岳→ペテガリ→西尾根 1989.3.16-21・L米山悟5、岩瀬和夫5、ディック3ペッピリガイ尾根末端C1の焚火、左ディック、右岩瀬2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12537.jpg
ファイルサイズ : 1000KB
ディメンション : 1200x808
登録日 : 2008年 05月 26日
12537.jpg12537.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12536.jpg
ファイルサイズ : 2602KB
ディメンション : 1200x1782
登録日 : 2008年 05月 26日
12536.jpg12536.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12535.jpg
ファイルサイズ : 773KB
ディメンション : 1200x813
登録日 : 2008年 05月 26日
12535.jpg12535.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12534.jpg
ファイルサイズ : 1129KB
ディメンション : 1200x812
登録日 : 2008年 05月 26日
12534.jpg12534.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12533.jpg
ファイルサイズ : 1605KB
ディメンション : 1200x1780
登録日 : 2008年 05月 26日
12533.jpg12533.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 12532.tif
ファイルサイズ : 0KB
ディメンション : 1200x848
登録日 : 2008年 05月 26日 12532.tif]()
12532.tif12532.tif1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12531.jpg
ファイルサイズ : 536KB
ディメンション : 1200x375
登録日 : 2008年 05月 26日
12531.jpg12531.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修1599付近よりヤオロマップ2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12530.jpg
ファイルサイズ : 1208KB
ディメンション : 1200x823
登録日 : 2008年 05月 26日
12530.jpg12530.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修ルベツネからペテガリを振り返る 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12529.jpg
ファイルサイズ : 1067KB
ディメンション : 1200x783
登録日 : 2008年 05月 26日
12529.jpg12529.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修ヤオロマップと39 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12528.jpg
ファイルサイズ : 791KB
ディメンション : 1200x785
登録日 : 2008年 05月 26日
12528.jpg12528.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修ヤオロマップと39 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12527.jpg
ファイルサイズ : 1089KB
ディメンション : 1200x779
登録日 : 2008年 05月 26日
12527.jpg12527.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修ペテガリよりルベツネへ 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 12526.jpg
ファイルサイズ : 1046KB
ディメンション : 1200x813
登録日 : 2008年 05月 26日
12526.jpg12526.jpg1988.12中部日高・ペテガリ岳→ルベツネ岳→ヤオロマップ岳→コイカクシュサツナイ岳→1839峰→コイカク夏尾根:12/29-1/9伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修ペテガリよりルベツネへ 2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 15746 / 788ページ中 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
677 |  |
 |
 |
 |
 |
|