Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

新着写真
12054.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12054.jpg ファイルサイズ : 441KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
12054.jpg12054.jpg中の岳-神威岳-ペテガリ岳---部報8号 メンバー:L杉野目浩、有波敏明、岡本丈夫、中島秀雄、盛厚、小林年 札幌ー本桐ー歌笛ーシベチャリ川上流奥高見開拓団入植地ーメナシベツ川ーペッピリガイ沢ー中の岳ー神威岳ーペテガリ岳2008年 05月 26日
12053.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12053.jpg ファイルサイズ : 433KB ディメンション : 1200x809 登録日 : 2008年 05月 26日
12053.jpg12053.jpg中の岳-神威岳-ペテガリ岳---部報8号 メンバー:L杉野目浩、有波敏明、岡本丈夫、中島秀雄、盛厚、小林年 札幌ー本桐ー歌笛ーシベチャリ川上流奥高見開拓団入植地ーメナシベツ川ーペッピリガイ沢ー中の岳ー神威岳ーペテガリ岳2008年 05月 26日
12052.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12052.jpg ファイルサイズ : 565KB ディメンション : 1200x938 登録日 : 2008年 05月 26日
12052.jpg12052.jpg九の沢、奥村先生慰霊碑、あるいは有馬洋さんのケルン?2008年 05月 26日
12051.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12051.jpg ファイルサイズ : 461KB ディメンション : 1200x795 登録日 : 2008年 05月 26日
12051.jpg12051.jpg昭和24年1月21日撮影 部報8号所載 1949/01/11-25、 トッタベツ川 ピリカペタン沢 札内岳 エサオマン分岐 カムイイクウチカウシの冬季初トレース メンバー:橋本、関、長井、野田2008年 05月 26日
12050.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12050.jpg ファイルサイズ : 480KB ディメンション : 1200x807 登録日 : 2008年 05月 26日
12050.jpg12050.jpg昭和24年1月21日撮影 部報8号所載 1949/01/11-25、 トッタベツ川 ピリカペタン沢 札内岳 エサオマン分岐 カムイイクウチカウシの冬季初トレース メンバー:橋本、関、長井、野田2008年 05月 26日
12049.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12049.jpg ファイルサイズ : 485KB ディメンション : 1200x821 登録日 : 2008年 05月 26日
12049.jpg12049.jpg部報8号所載 1949/01/11-25、 トッタベツ川 ピリカペタン沢 札内岳 エサオマン分岐 カムイイクウチカウシの冬季初トレース メンバー:橋本、関、長井、野田2008年 05月 26日
12048.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12048.jpg ファイルサイズ : 317KB ディメンション : 1200x823 登録日 : 2008年 05月 26日
12048.jpg12048.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出先生、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 2008年 05月 26日
12047.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12047.jpg ファイルサイズ : 261KB ディメンション : 1200x815 登録日 : 2008年 05月 26日
12047.jpg12047.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 九の沢カール・ヴァンドの国境線から、人物不詳2008年 05月 26日
12046.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12046.jpg ファイルサイズ : 337KB ディメンション : 1200x847 登録日 : 2008年 05月 26日
12046.jpg12046.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 上札内、左:野田、右:杉野目2008年 05月 26日
12045.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12045.jpg ファイルサイズ : 363KB ディメンション : 1200x801 登録日 : 2008年 05月 26日
12045.jpg12045.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田2008年 05月 26日
12044.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12044.jpg ファイルサイズ : 666KB ディメンション : 1200x1672 登録日 : 2008年 05月 26日
12044.jpg12044.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田2008年 05月 26日
12043.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12043.jpg ファイルサイズ : 221KB ディメンション : 1200x466 登録日 : 2008年 05月 26日
12043.jpg12043.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 左手前:1823m峰、奥中央:1938m峰2008年 05月 26日
12042.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12042.jpg ファイルサイズ : 410KB ディメンション : 4699x1200 登録日 : 2008年 05月 26日
12042.jpg12042.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田2008年 05月 26日
12041.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12041.jpg ファイルサイズ : 934KB ディメンション : 1200x1839 登録日 : 2008年 05月 26日
12041.jpg12041.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 2008年 05月 26日
12040.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12040.jpg ファイルサイズ : 387KB ディメンション : 1200x826 登録日 : 2008年 05月 26日
12040.jpg12040.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 朝食の準備、正面は札内岳2008年 05月 26日
12039.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12039.jpg ファイルサイズ : 289KB ディメンション : 1200x826 登録日 : 2008年 05月 26日
12039.jpg12039.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 2008年 05月 26日
12038.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12038.jpg ファイルサイズ : 233KB ディメンション : 1200x407 登録日 : 2008年 05月 26日
12038.jpg12038.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 左:1840m峰、中央:1823m峰、右:1893m峰 2008年 05月 26日
12037.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12037.jpg ファイルサイズ : 507KB ディメンション : 1200x810 登録日 : 2008年 05月 26日
12037.jpg12037.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 キンポウゲ、フデリンドウの咲き乱れるカール 左から:杉野目、荒尾、他は不明2008年 05月 26日
12036.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12036.jpg ファイルサイズ : 906KB ディメンション : 1200x1782 登録日 : 2008年 05月 26日
12036.jpg12036.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 左より:井出先生、白浜、荒尾、野田、杉野目 2008年 05月 26日
12035.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12035.jpg ファイルサイズ : 769KB ディメンション : 1200x1823 登録日 : 2008年 05月 26日
12035.jpg12035.jpg1955/08/10-16、奥村先生慰霊登山、メンバー:山崎、井出、杉野目、白浜、有波、荒尾、野田 残雪の八の沢カールをみながら登る荒尾と2008年 05月 26日
ファイル数 15746 / 788ページ中 698

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006