Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

新着写真
08123.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08123.jpg ファイルサイズ : 831KB ディメンション : 1200x1173 登録日 : 2008年 05月 26日
08123.jpg08123.jpg1954/2/21 手稲遠望2008年 05月 26日
08122.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08122.jpg ファイルサイズ : 790KB ディメンション : 1200x971 登録日 : 2008年 05月 26日
08122.jpg08122.jpg1954/2/21 かもいとえぼし2008年 05月 26日
08121.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08121.jpg ファイルサイズ : 608KB ディメンション : 1200x954 登録日 : 2008年 05月 26日
08121.jpg08121.jpg1954/2/14、12年ぶりの手稲登頂 カチカチの尾根を登る2008年 05月 26日
08120.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08120.jpg ファイルサイズ : 554KB ディメンション : 1200x907 登録日 : 2008年 05月 26日
08120.jpg08120.jpg1954/2/14、12年ぶりの手稲登頂 頂上にて、左より楠、木下、浅田、小島夫婦2008年 05月 26日
08119.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08119.jpg ファイルサイズ : 843KB ディメンション : 1200x1100 登録日 : 2008年 05月 26日
08119.jpg08119.jpg1954/2/14、12年ぶりの手稲登頂 頂上より西望2008年 05月 26日
08118.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08118.jpg ファイルサイズ : 405KB ディメンション : 1200x757 登録日 : 2008年 05月 26日
08118.jpg08118.jpg1954/2/14、12年ぶりの手稲登頂2008年 05月 26日
08117.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08117.jpg ファイルサイズ : 442KB ディメンション : 1200x584 登録日 : 2008年 05月 26日
08117.jpg08117.jpg1954/1/30 久しぶりに冬の札幌へ林がやって来たので皆で三角山頂に集まる。 頂上よりの展望2008年 05月 26日
08116.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08116.jpg ファイルサイズ : 675KB ディメンション : 1200x1047 登録日 : 2008年 05月 26日
08116.jpg08116.jpg1954/1/30 久しぶりに冬の札幌へ林がやって来たので皆で三角山頂に集まる。 左より武やん、藤井さん、ヤンチョ、リン、メタ、2008年 05月 26日
08115.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08115.jpg ファイルサイズ : 933KB ディメンション : 1200x1083 登録日 : 2008年 05月 26日
08115.jpg08115.jpg1954/1/30 久しぶりに冬の札幌へ林がやって来たので皆で三角山頂に集まる。 三角山から藻岩山方面2008年 05月 26日
08114.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08114.jpg ファイルサイズ : 706KB ディメンション : 1200x1166 登録日 : 2008年 05月 26日
08114.jpg08114.jpg1954/1/30 久しぶりに冬の札幌へ林がやって来たので皆で三角山頂に集まる。 左より朝比奈、橋本、井出2008年 05月 26日
08113.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08113.jpg ファイルサイズ : 684KB ディメンション : 1200x1052 登録日 : 2008年 05月 26日
08113.jpg08113.jpg1953/3/22 ホロミを下りつつ2008年 05月 26日
08112.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08112.jpg ファイルサイズ : 629KB ディメンション : 1200x964 登録日 : 2008年 05月 26日
08112.jpg08112.jpg1953/3/22 570m峯より三段山と烏帽子岳2008年 05月 26日
08111.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08111.jpg ファイルサイズ : 789KB ディメンション : 1200x1242 登録日 : 2008年 05月 26日
08111.jpg08111.jpg3/22/19532008年 05月 26日
08110.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08110.jpg ファイルサイズ : 790KB ディメンション : 1200x1252 登録日 : 2008年 05月 26日
08110.jpg08110.jpg3/22/19532008年 05月 26日
08109.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08109.jpg ファイルサイズ : 739KB ディメンション : 1200x992 登録日 : 2008年 05月 26日
08109.jpg08109.jpg1952/3/9、酒井隆太郎君と 百松沢山(サンダン)主峰2008年 05月 26日
08108.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08108.jpg ファイルサイズ : 550KB ディメンション : 1200x899 登録日 : 2008年 05月 26日
08108.jpg08108.jpg1952/3/9、酒井隆太郎君と 427mコブの峠より2008年 05月 26日
08107.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08107.jpg ファイルサイズ : 583KB ディメンション : 1200x913 登録日 : 2008年 05月 26日
08107.jpg08107.jpg1952/3/9、酒井隆太郎君と 盤の沢峠より2008年 05月 26日
08106.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08106.jpg ファイルサイズ : 557KB ディメンション : 1200x908 登録日 : 2008年 05月 26日
08106.jpg08106.jpg1952/1/27、2008年 05月 26日
08105.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08105.jpg ファイルサイズ : 719KB ディメンション : 1200x808 登録日 : 2008年 05月 26日
08105.jpg08105.jpg1943/5/2、小樽内川側より 伊藤(伍)、原一郎両君と錦橋駅下車(9:30) 天狗沢入り口(11:00) 最右ノ沢を登る 頂上(14:40) 撮影:原、天狗岳南側2008年 05月 26日
08104.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 08104.jpg ファイルサイズ : 891KB ディメンション : 1200x1735 登録日 : 2008年 05月 26日
08104.jpg08104.jpg1943/5/2、小樽内川側より 伊藤(伍)、原一郎両君と錦橋駅下車(9:30) 天狗沢入り口(11:00) 最右ノ沢を登る 頂上(14:40) 撮影:原2008年 05月 26日
ファイル数 15746 / 788ページ中 737

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006