新着写真 - 極地 |

詳細 閉じる ファイル名 : 39198.jpg
ファイルサイズ : 757KB
ディメンション : 1200x840
登録日 : 2008年 05月 26日
39198.jpg39198.jpg基地風景2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39197.jpg
ファイルサイズ : 779KB
ディメンション : 1200x837
登録日 : 2008年 05月 26日
39197.jpg39197.jpg基地風景2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39196.jpg
ファイルサイズ : 925KB
ディメンション : 1200x845
登録日 : 2008年 05月 26日
39196.jpg39196.jpg基地風景2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39195.jpg
ファイルサイズ : 904KB
ディメンション : 1200x830
登録日 : 2008年 05月 26日
39195.jpg39195.jpg周辺の氷が融けた結果、氷上に残る小屋。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39194.jpg
ファイルサイズ : 754KB
ディメンション : 1200x840
登録日 : 2008年 05月 26日
39194.jpg39194.jpgT-3基地全景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39193.jpg
ファイルサイズ : 947KB
ディメンション : 1200x832
登録日 : 2008年 05月 26日
39193.jpg39193.jpgずっと古い時代に遭難したDC-3機2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39192.jpg
ファイルサイズ : 973KB
ディメンション : 1200x838
登録日 : 2008年 05月 26日
39192.jpg39192.jpgLamont Dohertyの観測小屋2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39191.jpg
ファイルサイズ : 1232KB
ディメンション : 1200x819
登録日 : 2008年 05月 26日
39191.jpg39191.jpg氷島外側に広がる氷原。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39190.jpg
ファイルサイズ : 996KB
ディメンション : 1200x804
登録日 : 2008年 05月 26日
39190.jpg39190.jpg氷島上で拾った擦痕つきの岩石。T-3もエルズミア島の氷河が起源。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39189.jpg
ファイルサイズ : 1179KB
ディメンション : 1200x806
登録日 : 2008年 05月 26日
39189.jpg39189.jpg氷島上で拾った擦痕つきの岩石。T-3もエルズミア島の氷河が起源。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39188.jpg
ファイルサイズ : 1283KB
ディメンション : 1200x813
登録日 : 2008年 05月 26日
39188.jpg39188.jpg氷島上で拾った擦痕つきの岩石。T-3もエルズミア島の氷河が起源。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39186.jpg
ファイルサイズ : 761KB
ディメンション : 1200x844
登録日 : 2008年 05月 26日
39186.jpg39186.jpg北極海の水深測定は戦略上重要な情報となる。ARLISⅡでも盛んに測定されていたが、T-3でも事情は変わらず。ここに示されているのはLamont Doherty Lab.が設置している屋外の音波発進装置。眺めるのは名越昭男。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39185.jpg
ファイルサイズ : 1544KB
ディメンション : 1200x826
登録日 : 2008年 05月 26日
39185.jpg39185.jpg海洋観測小屋の風景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39184.jpg
ファイルサイズ : 1454KB
ディメンション : 1200x837
登録日 : 2008年 05月 26日
39184.jpg39184.jpg海洋観測小屋の風景。観測ウインチ2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39183.jpg
ファイルサイズ : 1293KB
ディメンション : 1200x838
登録日 : 2008年 05月 26日
39183.jpg39183.jpgプランクトンネットのコッドエンド。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39182.jpg
ファイルサイズ : 957KB
ディメンション : 1200x833
登録日 : 2008年 05月 26日
39182.jpg39182.jpg海洋観測小屋の風景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39181.jpg
ファイルサイズ : 854KB
ディメンション : 1200x831
登録日 : 2008年 05月 26日
39181.jpg39181.jpg海洋観測小屋の風景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39179.jpg
ファイルサイズ : 1438KB
ディメンション : 1200x841
登録日 : 2008年 05月 26日
39179.jpg39179.jpg海洋観測小屋の風景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39178.jpg
ファイルサイズ : 1126KB
ディメンション : 1200x838
登録日 : 2008年 05月 26日
39178.jpg39178.jpg海洋観測小屋の風景。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 39177.jpg
ファイルサイズ : 1283KB
ディメンション : 1200x809
登録日 : 2008年 05月 26日
39177.jpg39177.jpg海洋観測小屋の風景。観測井戸。2008年 05月 26日
|
|
|