新着写真 - 会員・小屋 |

詳細 閉じる ファイル名 : 80031.jpg
ファイルサイズ : 591KB
ディメンション : 1200x829
登録日 : 2008年 05月 26日
80031.jpg80031.jpg「中岳ヨリ見タル北鎮岳 1922 マ」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80030.jpg
ファイルサイズ : 568KB
ディメンション : 1200x1428
登録日 : 2008年 05月 26日
80030.jpg80030.jpg「昭和四年一月四日 秩父宮ヒュッテ南窓の下にて 垂サン撮ル」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80029.jpg
ファイルサイズ : 828KB
ディメンション : 1200x1625
登録日 : 2008年 05月 26日
80029.jpg80029.jpg「1929Jan.4 Taresan Iwadare」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80028.jpg
ファイルサイズ : 965KB
ディメンション : 1200x1860
登録日 : 2008年 05月 26日
80028.jpg80028.jpg「小屋の前で帰る日に左からカニサン 大野部長 殿下(高松宮?) 渡辺さん」高松宮殿下は昭和4年1月22日ー25日、空沼小屋に宿泊され、空沼岳、札幌岳に登頂された。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80027.jpg
ファイルサイズ : 836KB
ディメンション : 1200x1602
登録日 : 2008年 05月 26日
80027.jpg80027.jpg2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80026.jpg
ファイルサイズ : 1054KB
ディメンション : 1200x1975
登録日 : 2008年 05月 26日
80026.jpg80026.jpg2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80025.jpg
ファイルサイズ : 423KB
ディメンション : 1200x762
登録日 : 2008年 05月 26日
80025.jpg80025.jpg2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80024.jpg
ファイルサイズ : 254KB
ディメンション : 1200x391
登録日 : 2008年 05月 26日
80024.jpg80024.jpg2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80023.jpg
ファイルサイズ : 420KB
ディメンション : 1200x764
登録日 : 2008年 05月 26日
80023.jpg80023.jpg予科時代か?。松川予科入学大正7年。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80022.jpg
ファイルサイズ : 449KB
ディメンション : 1200x793
登録日 : 2008年 05月 26日
80022.jpg80022.jpg犬ぞり2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80021.jpg
ファイルサイズ : 565KB
ディメンション : 1200x906
登録日 : 2008年 05月 26日
80021.jpg80021.jpg犬ぞり2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80020.jpg
ファイルサイズ : 993KB
ディメンション : 1200x1685
登録日 : 2008年 05月 26日
80020.jpg80020.jpg秩父宮殿下秩父宮殿下は昭和三年2月24日ー26日、パラダイス及びヘルヴェチアヒュッテに宿泊され、スキーツアーを楽しまれた。松川五郎はツアーのリーダーを務めた。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80019.jpg
ファイルサイズ : 476KB
ディメンション : 1200x839
登録日 : 2008年 05月 26日
80019.jpg80019.jpg秩父宮殿下パラダイスヒュッテ秩父宮殿下は昭和三年2月24日ー26日、パラダイス及びヘルヴェチアヒュッテに宿泊され、スキーツアーを楽しまれた。松川五郎はツアーのリーダーを務めた。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80018.jpg
ファイルサイズ : 468KB
ディメンション : 1200x774
登録日 : 2008年 05月 26日
80018.jpg80018.jpg秩父宮殿下「二月二十六日午後 遥山下、これより再び小樽内川の本流を渡り峠に出て一気に下山の途にツカントスル」秩父宮殿下は昭和三年2月24日ー26日、パラダイス及びヘルヴェチアヒュッテに宿泊され、スキーツアーを楽しまれた。松川五郎はツアーのリーダーを務めた。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80017.jpg
ファイルサイズ : 946KB
ディメンション : 1200x1670
登録日 : 2008年 05月 26日
80017.jpg80017.jpg「ヘルベチヤヒュッテ 白樺林、美しき影 昭和三年十二月二十八日 三十日 立上秀二君撮ス」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80016.jpg
ファイルサイズ : 723KB
ディメンション : 1200x1769
登録日 : 2008年 05月 26日
80016.jpg80016.jpg「昭和三年十二月二十九日 ヘルベチヤにてヒュッテンアルバイト 松川 貝沼 立上君撮ス」 2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80014.jpg
ファイルサイズ : 452KB
ディメンション : 1200x944
登録日 : 2008年 05月 26日
80014.jpg80014.jpg「昭和四年一月二十八日 銭函ヨリヘルベチヤニユク途中 十万坪奥 食事中 リュックの重い事!垂サントル」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80013.jpg
ファイルサイズ : 680KB
ディメンション : 1200x1747
登録日 : 2008年 05月 26日
80013.jpg80013.jpg「五剣山 簾舞中ノ沢より 1925・2・6」2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80012.jpg
ファイルサイズ : 476KB
ディメンション : 1200x810
登録日 : 2008年 05月 26日
80012.jpg80012.jpg高松宮殿下「札幌岳よりの帰途 向かって左より二番目 殿下 1929」高松宮殿下は昭和4年1月22日ー25日、空沼小屋に宿泊され、空沼岳、札幌岳に登頂された。2008年 05月 26日
|
|

詳細 閉じる ファイル名 : 80011.jpg
ファイルサイズ : 1030KB
ディメンション : 1200x900
登録日 : 2008年 05月 26日
80011.jpg80011.jpg1968/5/23 札幌2008年 05月 26日
|
|
|