新着写真 - アーカイブス事業 |
詳細 閉じる ファイル名 : 80099.jpg
ファイルサイズ : 1763KB
ディメンション : 1200x1877
登録日 : 2008年 05月 26日
80099.jpg80099.jpg「秋の中山小屋生活の思い出(2)板サンノ薪作リ」2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80098.jpg
ファイルサイズ : 1779KB
ディメンション : 1200x1820
登録日 : 2008年 05月 26日
80098.jpg80098.jpg「秋の中山小屋生活の思い出(3)帰り道 グチ マツ 板サン ナメクジ」註:グチ(?)、マツ(松川五郎)、板サン(板倉勝宣)、ナメクジ(?)2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80097.jpg
ファイルサイズ : 809KB
ディメンション : 1200x818
登録日 : 2008年 05月 26日
80097.jpg80097.jpg2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80096.jpg
ファイルサイズ : 714KB
ディメンション : 1200x846
登録日 : 2008年 05月 26日
80096.jpg80096.jpg友人2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80095.jpg
ファイルサイズ : 902KB
ディメンション : 1200x908
登録日 : 2008年 05月 26日
80095.jpg80095.jpg友人2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80094.jpg
ファイルサイズ : 1430KB
ディメンション : 1200x1719
登録日 : 2008年 05月 26日
80094.jpg80094.jpgグブラー夫人と山崎夫人(?)2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80093.jpg
ファイルサイズ : 1019KB
ディメンション : 1200x854
登録日 : 2008年 05月 26日
80093.jpg80093.jpg「エゾフジ頂上記念 1920」1920.1.4 加納 網野 後藤 西尾 福地 六鹿 桜井 松川註:大正9年1月3日、初めてスキーを利用して頂上を極む。参加者福地義二郎、六鹿一彦、後藤一雄、加納一郎、桜井芳次郎、西尾稔、松川五郎、網野兼一(スキー部創立15年周年記念号)。2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80090.jpg
ファイルサイズ : 673KB
ディメンション : 1200x915
登録日 : 2008年 05月 26日
80090.jpg80090.jpg2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80088.jpg
ファイルサイズ : 612KB
ディメンション : 1200x848
登録日 : 2008年 05月 26日
80088.jpg80088.jpg「新装ナルヘルベチャ 昭和四年十二月末 垂サントル」2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80087.jpg
ファイルサイズ : 1061KB
ディメンション : 1200x1402
登録日 : 2008年 05月 26日
80087.jpg80087.jpg「ヘルベチヤにてヒュッテンアルバイト、人物は確かにカモ、ガン 垂サントル」外壁あり、昭和3,4年か?2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80086.jpg
ファイルサイズ : 717KB
ディメンション : 1200x736
登録日 : 2008年 05月 26日
80086.jpg80086.jpg奥手稲山の家絵葉書註:昭和5年12月建設(北大の山小屋展図録)。2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80084.jpg
ファイルサイズ : 2033KB
ディメンション : 1200x1857
登録日 : 2008年 05月 26日
80084.jpg80084.jpg「十勝岳白銀荘絵葉書内外の完備を誇る十勝白銀荘」建設は昭和7年。2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80083.jpg
ファイルサイズ : 1415KB
ディメンション : 1200x1762
登録日 : 2008年 05月 26日
80083.jpg80083.jpg「手稲山 烏帽子岳北中腹より 1925・2・8」2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80081.jpg
ファイルサイズ : 1066KB
ディメンション : 1200x1683
登録日 : 2008年 05月 26日
80081.jpg80081.jpg十勝岳?。スキーを履いている。ピッケルを右手に。2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80080.jpg
ファイルサイズ : 1123KB
ディメンション : 1200x1764
登録日 : 2008年 05月 26日
80080.jpg80080.jpg加納一郎宅でタローの仔たちと南極からタロが帰り、その仔が生まれ、松川から写真撮影を頼まれたので写しに加納宅へ参上した。2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80079.jpg
ファイルサイズ : 650KB
ディメンション : 1200x817
登録日 : 2008年 05月 26日
80079.jpg80079.jpg松川予科終了記念大正十年三月2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80078.jpg
ファイルサイズ : 1275KB
ディメンション : 1200x1687
登録日 : 2008年 05月 26日
80078.jpg80078.jpg松川五郎学生時代2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80077.jpg
ファイルサイズ : 590KB
ディメンション : 1200x706
登録日 : 2008年 05月 26日
80077.jpg80077.jpg森を行く2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80076.jpg
ファイルサイズ : 626KB
ディメンション : 1200x787
登録日 : 2008年 05月 26日
80076.jpg80076.jpgスキー走法大正八年?2008年 05月 26日
|
|
詳細 閉じる ファイル名 : 80075.jpg
ファイルサイズ : 1594KB
ディメンション : 1200x1925
登録日 : 2008年 05月 26日
80075.jpg80075.jpgスキー走法、斜横登り 大正八年2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 10496 / 525ページ中 |
|
|
|
|
|
|
|
156 | |
|
|
|
|
|