Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
45062.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45062.jpg ファイルサイズ : 605KB ディメンション : 1200x784 登録日 : 2008年 05月 26日
45062.jpg45062.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  キャンプ3で寛ぐ。左から石村、越前谷、花井、下沢、小泉、高橋の各隊員。2008年 05月 26日
45061.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45061.jpg ファイルサイズ : 542KB ディメンション : 1200x803 登録日 : 2008年 05月 26日
45061.jpg45061.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  山は不明。2008年 05月 26日
45060.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45060.jpg ファイルサイズ : 1279KB ディメンション : 1200x1830 登録日 : 2008年 05月 26日
45060.jpg45060.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  ユクシンガルダンサール全貌。周囲の山の中で一番格好が良い。当時は未踏。2008年 05月 26日
45059.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45059.jpg ファイルサイズ : 425KB ディメンション : 1200x817 登録日 : 2008年 05月 26日
45059.jpg45059.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  クンヤンチッシュ北峰全景。2008年 05月 26日
45058.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45058.jpg ファイルサイズ : 729KB ディメンション : 1200x822 登録日 : 2008年 05月 26日
45058.jpg45058.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  ベースキャンプに集結した隊員。 左から高橋、入川、花井、越前谷、コック(シエラハーン)、下沢、イクラム大尉、 志賀、石村、小泉の各隊員。2008年 05月 26日
45057.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45057.jpg ファイルサイズ : 1234KB ディメンション : 1200x1812 登録日 : 2008年 05月 26日
45057.jpg45057.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  ユクシンガルダンの遠望。望遠撮影。2008年 05月 26日
45056.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45056.jpg ファイルサイズ : 508KB ディメンション : 1200x746 登録日 : 2008年 05月 26日
45056.jpg45056.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  心電図測定。平地のデータを取り、高所でのデータと比較する。2008年 05月 26日
45055.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45055.jpg ファイルサイズ : 812KB ディメンション : 1200x836 登録日 : 2008年 05月 26日
45055.jpg45055.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  キャラバン集結地。おそらくナガール。2008年 05月 26日
45054.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45054.jpg ファイルサイズ : 637KB ディメンション : 1200x850 登録日 : 2008年 05月 26日
45054.jpg45054.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  往路か帰路かは不明。2008年 05月 26日
45053.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45053.jpg ファイルサイズ : 1101KB ディメンション : 1200x1843 登録日 : 2008年 05月 26日
45053.jpg45053.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  放棄した雪稜ルートの上部。セラック帯。2008年 05月 26日
45052.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45052.jpg ファイルサイズ : 467KB ディメンション : 1200x768 登録日 : 2008年 05月 26日
45052.jpg45052.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  キャンプ4直下を登る小泉隊員。2008年 05月 26日
45051.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45051.jpg ファイルサイズ : 435KB ディメンション : 1200x746 登録日 : 2008年 05月 26日
45051.jpg45051.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  鞍部の全景。2008年 05月 26日
45050.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45050.jpg ファイルサイズ : 409KB ディメンション : 1200x790 登録日 : 2008年 05月 26日
45050.jpg45050.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  キャンプ3付近。小泉、石村隊員。2008年 05月 26日
45049.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45049.jpg ファイルサイズ : 165KB ディメンション : 1768x1200 登録日 : 2008年 05月 26日
45049.jpg45049.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  キャンプ3からキャンプ4へ。2008年 05月 26日
45048.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45048.jpg ファイルサイズ : 1138KB ディメンション : 1200x1910 登録日 : 2008年 05月 26日
45048.jpg45048.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  標高6000mmの鞍部に設営したキャンプ3.北峰の肩を仰ぐ。2008年 05月 26日
45047.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45047.jpg ファイルサイズ : 887KB ディメンション : 1200x1631 登録日 : 2008年 05月 26日
45047.jpg45047.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  雪壁ルートの上部。休憩する隊員。遠方はユクシンガルダンサール。2008年 05月 26日
45046.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45046.jpg ファイルサイズ : 1074KB ディメンション : 1200x1763 登録日 : 2008年 05月 26日
45046.jpg45046.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  雪壁ルートの取り付き部。シュルンドには道岳連のハシゴを設置。2008年 05月 26日
45044.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45044.jpg ファイルサイズ : 951KB ディメンション : 1200x1945 登録日 : 2008年 05月 26日
45044.jpg45044.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  雪壁ルートの下部。傾斜があり全てフィックス。2008年 05月 26日
45043.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45043.jpg ファイルサイズ : 926KB ディメンション : 1200x1823 登録日 : 2008年 05月 26日
45043.jpg45043.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  雪壁ルートの上部遠望。鞍部を望む。2008年 05月 26日
45042.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 45042.jpg ファイルサイズ : 990KB ディメンション : 1200x1744 登録日 : 2008年 05月 26日
45042.jpg45042.jpgシュマリ・クンヤンチッシュ遠征隊  雪稜ルートの最上部付近。デブリの上を行く。2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 193

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006