Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
43419.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43419.jpg ファイルサイズ : 1402KB ディメンション : 1200x839 登録日 : 2008年 05月 26日
43419.jpg43419.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Himlung Himal、ラルキャ峠から 2008年 05月 26日
43418.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43418.jpg ファイルサイズ : 1134KB ディメンション : 1200x823 登録日 : 2008年 05月 26日
43418.jpg43418.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 マナスルU字谷とテレス2008年 05月 26日
43417.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43417.jpg ファイルサイズ : 1679KB ディメンション : 1200x829 登録日 : 2008年 05月 26日
43417.jpg43417.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 休む塩運びグルン2008年 05月 26日
43416.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43416.jpg ファイルサイズ : 3124KB ディメンション : 1200x1735 登録日 : 2008年 05月 26日
43416.jpg43416.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 BuriGandaki Deng 2008年 05月 26日
43415.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43415.jpg ファイルサイズ : 1452KB ディメンション : 1200x861 登録日 : 2008年 05月 26日
43415.jpg43415.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 チベット風の橋2008年 05月 26日
43414.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43414.jpg ファイルサイズ : 1455KB ディメンション : 1200x838 登録日 : 2008年 05月 26日
43414.jpg43414.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 ラルキャ峠(Larkya La)2008年 05月 26日
43413.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43413.jpg ファイルサイズ : 1877KB ディメンション : 1200x835 登録日 : 2008年 05月 26日
43413.jpg43413.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 休むグルンポーター2008年 05月 26日
43412.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43412.jpg ファイルサイズ : 1236KB ディメンション : 1200x826 登録日 : 2008年 05月 26日
43412.jpg43412.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Marshandiの急流2008年 05月 26日
43411.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43411.jpg ファイルサイズ : 1541KB ディメンション : 1200x783 登録日 : 2008年 05月 26日
43411.jpg43411.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 ヤクの群れ2008年 05月 26日
43410.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43410.jpg ファイルサイズ : 1468KB ディメンション : 1200x812 登録日 : 2008年 05月 26日
43410.jpg43410.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Samri Bhanjgang2008年 05月 26日
43409.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43409.jpg ファイルサイズ : 3024KB ディメンション : 1200x1773 登録日 : 2008年 05月 26日
43409.jpg43409.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 息切れ2008年 05月 26日
43408.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43408.jpg ファイルサイズ : 1422KB ディメンション : 1200x823 登録日 : 2008年 05月 26日
43408.jpg43408.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Buri Gandaki, Jaga付近2008年 05月 26日
43407.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43407.jpg ファイルサイズ : 1312KB ディメンション : 1200x833 登録日 : 2008年 05月 26日
43407.jpg43407.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 竹の橋、Marshandi2008年 05月 26日
43406.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43406.jpg ファイルサイズ : 1378KB ディメンション : 1200x783 登録日 : 2008年 05月 26日
43406.jpg43406.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Bri Gandaki, Jaga付近2008年 05月 26日
43405.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43405.jpg ファイルサイズ : 1600KB ディメンション : 1200x834 登録日 : 2008年 05月 26日
43405.jpg43405.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 スッバ(郡長)、Sama部落と遠征隊の紛争解決に尽力した。背景Gneiss 2008年 05月 26日
43404.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43404.jpg ファイルサイズ : 1445KB ディメンション : 1200x770 登録日 : 2008年 05月 26日
43404.jpg43404.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Marshandi、第3次隊はマルシャンディからラルキャ峠を越えブリ・ガンダキへ入った。2008年 05月 26日
43403.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43403.jpg ファイルサイズ : 2819KB ディメンション : 1200x1780 登録日 : 2008年 05月 26日
43403.jpg43403.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 Dead Glacier2008年 05月 26日
43402.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43402.jpg ファイルサイズ : 1677KB ディメンション : 1200x840 登録日 : 2008年 05月 26日
43402.jpg43402.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。2008年 05月 26日
43401.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43401.jpg ファイルサイズ : 3121KB ディメンション : 1200x1830 登録日 : 2008年 05月 26日
43401.jpg43401.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。2008年 05月 26日
43400.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 43400.jpg ファイルサイズ : 1134KB ディメンション : 1200x877 登録日 : 2008年 05月 26日
43400.jpg43400.jpg橋本誠二、1955年JAC第3次隊先遣隊(隊長小原勝郎)に参加。第3次隊本隊(隊長槙有恒)1956年5月9日マナスル初登頂。 チョーダーナ(Cho Dhana、右)とヒムルンヒマール(Himlung Himal、左)2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 198

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006