Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
39378.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39378.jpg ファイルサイズ : 898KB ディメンション : 1200x807 登録日 : 2008年 05月 26日
39378.jpg39378.jpg26 27日、27日の位置:86-00.4N,17-59W.キャンプの移動に伴って海洋観測サイトも新しく作る必要があった。氷島の周縁部の薄い氷部分を探して、コア ドリルを使って観測用の井戸を掘る。 ドリルを回す左から伏見、藤野、Henry Genthe, Roy, 右端は箕田。2008年 05月 26日
39377.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39377.jpg ファイルサイズ : 1214KB ディメンション : 1200x817 登録日 : 2008年 05月 26日
39377.jpg39377.jpg23日、2回目のパラシュートドロップ輸送2008年 05月 26日
39376.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39376.jpg ファイルサイズ : 925KB ディメンション : 1200x809 登録日 : 2008年 05月 26日
39376.jpg39376.jpg23日、2回目のパラシュートドロップ輸送2008年 05月 26日
39375.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39375.jpg ファイルサイズ : 780KB ディメンション : 1200x819 登録日 : 2008年 05月 26日
39375.jpg39375.jpg23日、2回目のパラシュートドロップ輸送2008年 05月 26日
39374.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39374.jpg ファイルサイズ : 1964KB ディメンション : 1200x1808 登録日 : 2008年 05月 26日
39374.jpg39374.jpg22日、開水面。2008年 05月 26日
39373.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39373.jpg ファイルサイズ : 904KB ディメンション : 1200x731 登録日 : 2008年 05月 26日
39373.jpg39373.jpg22日、移動後のキャンプ風景。2008年 05月 26日
39372.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39372.jpg ファイルサイズ : 859KB ディメンション : 1200x809 登録日 : 2008年 05月 26日
39372.jpg39372.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39371.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39371.jpg ファイルサイズ : 954KB ディメンション : 1200x821 登録日 : 2008年 05月 26日
39371.jpg39371.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39370.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39370.jpg ファイルサイズ : 780KB ディメンション : 1200x810 登録日 : 2008年 05月 26日
39370.jpg39370.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39369.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39369.jpg ファイルサイズ : 989KB ディメンション : 1200x813 登録日 : 2008年 05月 26日
39369.jpg39369.jpg22日、大きな開水面が出来た。立っているのは河村章人。スタイブ隊の残していったスキーを履いているが、低温で滑走面はざらついて砂の上を歩くようだ。8月なのに細長い人影に注目。秋が近い。2008年 05月 26日
39368.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39368.jpg ファイルサイズ : 1346KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
39368.jpg39368.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39367.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39367.jpg ファイルサイズ : 908KB ディメンション : 1200x804 登録日 : 2008年 05月 26日
39367.jpg39367.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39366.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39366.jpg ファイルサイズ : 779KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
39366.jpg39366.jpg22日、大きな開水面が出来た。2008年 05月 26日
39365.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39365.jpg ファイルサイズ : 884KB ディメンション : 1200x819 登録日 : 2008年 05月 26日
39365.jpg39365.jpg22日、土がのぞいた。2008年 05月 26日
39364.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39364.jpg ファイルサイズ : 896KB ディメンション : 1200x809 登録日 : 2008年 05月 26日
39364.jpg39364.jpg22日、Schist Hillに出来た池2008年 05月 26日
39363.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39363.jpg ファイルサイズ : 840KB ディメンション : 1200x816 登録日 : 2008年 05月 26日
39363.jpg39363.jpg19日、白熊親子3頭連れ。2008年 05月 26日
39362.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39362.jpg ファイルサイズ : 875KB ディメンション : 1200x858 登録日 : 2008年 05月 26日
39362.jpg39362.jpg19日、Open lead2008年 05月 26日
39361.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39361.jpg ファイルサイズ : 798KB ディメンション : 1200x818 登録日 : 2008年 05月 26日
39361.jpg39361.jpg19日、ハレルヤヒル2008年 05月 26日
39360.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39360.jpg ファイルサイズ : 662KB ディメンション : 1200x810 登録日 : 2008年 05月 26日
39360.jpg39360.jpg19日、氷島の平面が良く分かる2008年 05月 26日
39359.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 39359.jpg ファイルサイズ : 690KB ディメンション : 1200x812 登録日 : 2008年 05月 26日
39359.jpg39359.jpg19日、氷島の平面が良く分かる2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 246

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006