新着写真 - アーカイブス事業 |
![ファイル名 : 36018.jpg
ファイルサイズ : 2095KB
ディメンション : 1200x1802
登録日 : 2008年 05月 26日 36018.jpg](albums/36000/thumb_36018.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36018.jpg
ファイルサイズ : 2095KB
ディメンション : 1200x1802
登録日 : 2008年 05月 26日
36018.jpg36018.jpg木瓜渓 本流 天長渓合流点手前撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36016.jpg
ファイルサイズ : 2146KB
ディメンション : 1200x1845
登録日 : 2008年 05月 26日 36016.jpg](albums/36000/thumb_36016.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36016.jpg
ファイルサイズ : 2146KB
ディメンション : 1200x1845
登録日 : 2008年 05月 26日
36016.jpg36016.jpg木瓜渓 本流 大断崖の下撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36015.jpg
ファイルサイズ : 2045KB
ディメンション : 1200x1615
登録日 : 2008年 05月 26日 36015.jpg](albums/36000/thumb_36015.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36015.jpg
ファイルサイズ : 2045KB
ディメンション : 1200x1615
登録日 : 2008年 05月 26日
36015.jpg36015.jpg木瓜渓 本流 深いゴルジュの中撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36014.jpg
ファイルサイズ : 1081KB
ディメンション : 1200x814
登録日 : 2008年 05月 26日 36014.jpg](albums/36000/thumb_36014.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36014.jpg
ファイルサイズ : 1081KB
ディメンション : 1200x814
登録日 : 2008年 05月 26日
36014.jpg36014.jpg木瓜渓 本流 巨岩帯を越える撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36013.jpg
ファイルサイズ : 1898KB
ディメンション : 1200x1813
登録日 : 2008年 05月 26日 36013.jpg](albums/36000/thumb_36013.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36013.jpg
ファイルサイズ : 1898KB
ディメンション : 1200x1813
登録日 : 2008年 05月 26日
36013.jpg36013.jpg木瓜渓 本流 大断崖撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36012.jpg
ファイルサイズ : 980KB
ディメンション : 1200x808
登録日 : 2008年 05月 26日 36012.jpg](albums/36000/thumb_36012.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36012.jpg
ファイルサイズ : 980KB
ディメンション : 1200x808
登録日 : 2008年 05月 26日
36012.jpg36012.jpg木瓜渓 本流 広大な天場撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36011.jpg
ファイルサイズ : 940KB
ディメンション : 1200x820
登録日 : 2008年 05月 26日 36011.jpg](albums/36000/thumb_36011.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36011.jpg
ファイルサイズ : 940KB
ディメンション : 1200x820
登録日 : 2008年 05月 26日
36011.jpg36011.jpg木瓜渓 本流 石灰岩のゴルジュ撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36009.jpg
ファイルサイズ : 2873KB
ディメンション : 1200x2782
登録日 : 2008年 05月 26日 36009.jpg](albums/36000/thumb_36009.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36009.jpg
ファイルサイズ : 2873KB
ディメンション : 1200x2782
登録日 : 2008年 05月 26日
36009.jpg36009.jpg木瓜渓 本流核心部ゴルジュ撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36008.jpg
ファイルサイズ : 2131KB
ディメンション : 1200x1865
登録日 : 2008年 05月 26日 36008.jpg](albums/36000/thumb_36008.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36008.jpg
ファイルサイズ : 2131KB
ディメンション : 1200x1865
登録日 : 2008年 05月 26日
36008.jpg36008.jpg木瓜渓 本流の徒渉撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36007.jpg
ファイルサイズ : 1853KB
ディメンション : 1200x1808
登録日 : 2008年 05月 26日 36007.jpg](albums/36000/thumb_36007.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36007.jpg
ファイルサイズ : 1853KB
ディメンション : 1200x1808
登録日 : 2008年 05月 26日
36007.jpg36007.jpg木瓜渓 本流ゴルジュに落ちる支沢の滝撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36006.jpg
ファイルサイズ : 1087KB
ディメンション : 1200x815
登録日 : 2008年 05月 26日 36006.jpg](albums/36000/thumb_36006.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36006.jpg
ファイルサイズ : 1087KB
ディメンション : 1200x815
登録日 : 2008年 05月 26日
36006.jpg36006.jpg木瓜渓 銅門水覇(頭首工)から遡行開始撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36005.jpg
ファイルサイズ : 1968KB
ディメンション : 1200x1778
登録日 : 2008年 05月 26日 36005.jpg](albums/36000/thumb_36005.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36005.jpg
ファイルサイズ : 1968KB
ディメンション : 1200x1778
登録日 : 2008年 05月 26日
36005.jpg36005.jpg木瓜渓 銅門水覇(頭首工)からゴルジュの全貌を眺める撮影:青島靖2002/12/30-12/31 花蓮→銅門水覇→木瓜渓本流→天長渓→林道→銅門水覇 L日下出(OB)、M銭谷竜一(OB)、青島靖(チーム野良犬)、千々輪岳史(童人トマの風)、鮎川正(めっこ山岳会)、鮎川弘江(福井山岳会)、松本貴宏(金沢大山岳会)、林錦鴻(台北遡渓倶楽部)、呉牡丹(同)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 36001.jpg
ファイルサイズ : 886KB
ディメンション : 1200x806
登録日 : 2008年 05月 26日 36001.jpg](albums/36000/thumb_36001.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 36001.jpg
ファイルサイズ : 886KB
ディメンション : 1200x806
登録日 : 2008年 05月 26日
36001.jpg36001.jpg2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 35002.jpg
ファイルサイズ : 599KB
ディメンション : 1200x761
登録日 : 2008年 05月 26日 35002.jpg](albums/35000/thumb_35002.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 35002.jpg
ファイルサイズ : 599KB
ディメンション : 1200x761
登録日 : 2008年 05月 26日
35002.jpg35002.jpg1930/5/撮影:モーシュウタテワキ(註:館脇操)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 35001.jpg
ファイルサイズ : 453KB
ディメンション : 1200x745
登録日 : 2008年 05月 26日 35001.jpg](albums/35000/thumb_35001.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 35001.jpg
ファイルサイズ : 453KB
ディメンション : 1200x745
登録日 : 2008年 05月 26日
35001.jpg35001.jpgアッツ島WestPeak1000ftから望む撮影:館脇操部報2号アレウシャンの旅(高橋喜久司)、1929年(?)6月2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 35000.jpg
ファイルサイズ : 562KB
ディメンション : 1200x801
登録日 : 2008年 05月 26日 35000.jpg](albums/35000/thumb_35000.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 35000.jpg
ファイルサイズ : 562KB
ディメンション : 1200x801
登録日 : 2008年 05月 26日
35000.jpg35000.jpg撮影:高橋喜久司(1930卒業)部報2号アレウシャンの旅(高橋喜久司)、1929年6月2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 33169.jpg
ファイルサイズ : 605KB
ディメンション : 3333x3513
登録日 : 2008年 05月 26日 33169.jpg](albums/33000/thumb_33169.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 33169.jpg
ファイルサイズ : 605KB
ディメンション : 3333x3513
登録日 : 2008年 05月 26日
33169.jpg33169.jpg大平小屋にて、佐藤久一郎さん(左)と槙さん2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 33168.jpg
ファイルサイズ : 647KB
ディメンション : 1200x811
登録日 : 2008年 05月 26日 33168.jpg](albums/33000/thumb_33168.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 33168.jpg
ファイルサイズ : 647KB
ディメンション : 1200x811
登録日 : 2008年 05月 26日
33168.jpg33168.jpg大平小屋にて、左から二人目藤井、佐藤(座っている)、その後ろ辰沼、佐藤、槙2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 33167.jpg
ファイルサイズ : 578KB
ディメンション : 1200x840
登録日 : 2008年 05月 26日 33167.jpg](albums/33000/thumb_33167.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 33167.jpg
ファイルサイズ : 578KB
ディメンション : 1200x840
登録日 : 2008年 05月 26日
33167.jpg33167.jpg笠ヶ岳下より鳥海山2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 33166.jpg
ファイルサイズ : 692KB
ディメンション : 1200x810
登録日 : 2008年 05月 26日 33166.jpg](albums/33000/thumb_33166.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 33166.jpg
ファイルサイズ : 692KB
ディメンション : 1200x810
登録日 : 2008年 05月 26日
33166.jpg33166.jpg七高山頂より稲倉山方面2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 10496 / 525ページ中 |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
305 | ![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
|