Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
21002.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 21002.jpg ファイルサイズ : 840KB ディメンション : 1200x1619 登録日 : 2008年 05月 26日
21002.jpg21002.jpg1951年12月22日 1952年1月29日冬季十勝大雪全山縦走 大学生門前通り 井上、越野、中島2008年 05月 26日
21001.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 21001.jpg ファイルサイズ : 531KB ディメンション : 1200x834 登録日 : 2008年 05月 26日
21001.jpg21001.jpg1951年12月22日 1952年1月29日冬季十勝大雪全山縦走 荷物発送、ルーム下、床屋横 人物:左より井上、野田、杉野目、野口、早稲田、中村2008年 05月 26日
20217.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20217.jpg ファイルサイズ : 550KB ディメンション : 1200x817 登録日 : 2008年 05月 26日
20217.jpg20217.jpg昭和30年1月、岩波写真文庫の撮影行、木崎、佐伯、森厚、小林、永光 途中のテントで、木崎、佐伯、森(厚)、小林、永光、2008年 05月 26日
20216.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20216.jpg ファイルサイズ : 443KB ディメンション : 1200x813 登録日 : 2008年 05月 26日
20216.jpg20216.jpg昭和30年1月、岩波写真文庫の撮影行、木崎、佐伯、森厚、小林、永光 焚火を囲んで、右から森(厚)、小林、永光、佐伯2008年 05月 26日
12686.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 12686.jpg ファイルサイズ : 495KB ディメンション : 1200x834 登録日 : 2008年 05月 26日
12686.jpg12686.jpg昭和21年度十勝合宿? 前十勝より 2008年 05月 26日
20214.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20214.jpg ファイルサイズ : 1304KB ディメンション : 1200x1647 登録日 : 2008年 05月 26日
20214.jpg20214.jpgフラノ岳の途中より「H」付近2008年 05月 26日
20213.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20213.jpg ファイルサイズ : 498KB ディメンション : 1200x804 登録日 : 2008年 05月 26日
20213.jpg20213.jpgフラノ岳ポコ岩付近より2008年 05月 26日
20212.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20212.jpg ファイルサイズ : 912KB ディメンション : 1200x783 登録日 : 2008年 05月 26日
20212.jpg20212.jpg1988.11富良野岳→原始が原 1988.11.26-28伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修 シートラで富良野岳に向かうディック 2008年 05月 26日
20211.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20211.jpg ファイルサイズ : 739KB ディメンション : 1200x791 登録日 : 2008年 05月 26日
20211.jpg20211.jpg1988.11富良野岳→原始が原 1988.11.26-28伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修 Hから富良野岳。たいぞう、三瓶、ディック 2008年 05月 26日
20210.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20210.jpg ファイルサイズ : 974KB ディメンション : 1200x791 登録日 : 2008年 05月 26日
20210.jpg20210.jpg1988.11富良野岳→原始が原 1988.11.26-28伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修 H付近から富良野岳 2008年 05月 26日
20209.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20209.jpg ファイルサイズ : 1590KB ディメンション : 1200x1823 登録日 : 2008年 05月 26日
20209.jpg20209.jpg1988.11富良野岳→原始が原 1988.11.26-28伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修 夜明けのバケモノ岩と月、旧DZの登りから 2008年 05月 26日
20208.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20208.jpg ファイルサイズ : 761KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
20208.jpg20208.jpg1988.11富良野岳→原始が原 1988.11.26-28伊藤伸一、米山悟、柳沢盛雄、三瓶 修 旧Zから旧Dに登る。たいぞう、ディック、三瓶 2008年 05月 26日
20207.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20207.jpg ファイルサイズ : 796KB ディメンション : 1200x800 登録日 : 2008年 05月 26日
20207.jpg20207.jpg富良野岳→原始が原 1988.11.26-28 L伊藤伸一5、米山悟5、柳沢盛雄3、三瓶 修2 シートラのディック 2008年 05月 26日
20206.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20206.jpg ファイルサイズ : 303KB ディメンション : 1200x845 登録日 : 2008年 05月 26日
20206.jpg20206.jpg2008年 05月 26日
20205.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20205.jpg ファイルサイズ : 909KB ディメンション : 1200x860 登録日 : 2008年 05月 26日
20205.jpg20205.jpg2008年 05月 26日
20204.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20204.jpg ファイルサイズ : 1078KB ディメンション : 1200x842 登録日 : 2008年 05月 26日
20204.jpg20204.jpg2008年 05月 26日
20203.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20203.jpg ファイルサイズ : 1073KB ディメンション : 1200x836 登録日 : 2008年 05月 26日
20203.jpg20203.jpg2008年 05月 26日
20201.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20201.jpg ファイルサイズ : 1687KB ディメンション : 1200x1801 登録日 : 2008年 05月 26日
20201.jpg20201.jpg山岳部長退任にあたり部員より山田山岳部長に贈呈されたアルバムより収録。2008年 05月 26日
20200.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20200.jpg ファイルサイズ : 620KB ディメンション : 1200x843 登録日 : 2008年 05月 26日
20200.jpg20200.jpg八つ手岩 倉林トラさん(正尚)撮影2008年 05月 26日
20199.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20199.jpg ファイルサイズ : 866KB ディメンション : 1200x1484 登録日 : 2008年 05月 26日
20199.jpg20199.jpg旧噴火口より上ホロ直登2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 367

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006