Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
20110.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20110.jpg ファイルサイズ : 428KB ディメンション : 1200x722 登録日 : 2008年 05月 26日
20110.jpg20110.jpg3/13-15、D尾根ー上ホロー富良野岳ー旭岳 L平野勝也、遠藤一峰、大政剛二、末武晋一、戸井朗人 富良野岳から旭岳方面。2008年 05月 26日
20109.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20109.jpg ファイルサイズ : 365KB ディメンション : 1200x774 登録日 : 2008年 05月 26日
20109.jpg20109.jpg3/13-15、D尾根ー上ホロー富良野岳ー旭岳 L平野勝也、遠藤一峰、大政剛二、末武晋一、戸井朗人 富良野岳頂上。左より戸井、大政、平野、遠藤。2008年 05月 26日
20108.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20108.jpg ファイルサイズ : 388KB ディメンション : 1200x700 登録日 : 2008年 05月 26日
20108.jpg20108.jpg3/13-15、D尾根ー上ホロー富良野岳ー旭岳 L平野勝也、遠藤一峰、大政剛二、末武晋一、戸井朗人 三峰 富良野岳方面からの本峰と、上ホロ。2008年 05月 26日
20106.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20106.jpg ファイルサイズ : 354KB ディメンション : 782x1200 登録日 : 2008年 05月 26日
20106.jpg20106.jpg3/13-15、D尾根ー上ホロー富良野岳ー旭岳 L平野勝也、遠藤一峰、大政剛二、末武晋一、戸井朗人 富良野岳をバックに、大政。2008年 05月 26日
20105.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20105.jpg ファイルサイズ : 793KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20105.jpg20105.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 原始が原焚き火22008年 05月 26日
20104.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20104.jpg ファイルサイズ : 857KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20104.jpg20104.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 原始が原焚き火12008年 05月 26日
20103.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20103.jpg ファイルサイズ : 547KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20103.jpg20103.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 化け物岩と十勝岳2008年 05月 26日
20102.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20102.jpg ファイルサイズ : 505KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20102.jpg20102.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 Hより富良野岳2008年 05月 26日
20101.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20101.jpg ファイルサイズ : 665KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20101.jpg20101.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 D尾根より上ホロ2008年 05月 26日
20100.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20100.jpg ファイルサイズ : 582KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20100.jpg20100.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 D尾根より三峰2008年 05月 26日
20099.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20099.jpg ファイルサイズ : 573KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20099.jpg20099.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 D尾根より化け物岩と上ホロ2008年 05月 26日
20098.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20098.jpg ファイルサイズ : 536KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20098.jpg20098.jpg1986.2.22-24、富良野岳→原始が原 L岡島伸浩3 小野 勉3 中村浩志2 米山悟2 D尾根より2008年 05月 26日
20096.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20096.jpg ファイルサイズ : 553KB ディメンション : 1200x791 登録日 : 2008年 05月 26日
20096.jpg20096.jpg1986.3.15-20、石狩岳 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 美瑛山頂米山、小野2008年 05月 26日
20095.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20095.jpg ファイルサイズ : 650KB ディメンション : 1200x795 登録日 : 2008年 05月 26日
20095.jpg20095.jpg1986.3.15-20、石狩岳 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 美瑛山頂岡島遠くに中村2008年 05月 26日
20094.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20094.jpg ファイルサイズ : 466KB ディメンション : 1200x841 登録日 : 2008年 05月 26日
20094.jpg20094.jpg1986.3.15-20、石狩岳 L岡島伸浩3 小野 勉3 中村浩志2 米山悟2 西尾根からオプタテ中央壁中2008年 05月 26日
20077.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20077.jpg ファイルサイズ : 490KB ディメンション : 1200x844 登録日 : 2008年 05月 26日
20077.jpg20077.jpg時期不詳、昭和15,6年ごろと思われる。 直行牧場か。2008年 05月 26日
20076.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20076.jpg ファイルサイズ : 873KB ディメンション : 1200x1583 登録日 : 2008年 05月 26日
20076.jpg20076.jpg時期不詳、昭和15,6年頃か2008年 05月 26日
20075.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20075.jpg ファイルサイズ : 664KB ディメンション : 1200x893 登録日 : 2008年 05月 26日
20075.jpg20075.jpg時期不詳、昭和15,6年頃か 直行牧場2008年 05月 26日
20074.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20074.jpg ファイルサイズ : 645KB ディメンション : 1200x922 登録日 : 2008年 05月 26日
20074.jpg20074.jpg時期不詳、昭和15,6年頃か 直行牧場。2008年 05月 26日
20072.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 20072.jpg ファイルサイズ : 1266KB ディメンション : 1200x1344 登録日 : 2008年 05月 26日
20072.jpg20072.jpg1987.11十勝連峰 1987.11.21-23D尾根→上ホロカメットク山→十勝岳往復 1987.12.29-1.1西尾根→オプタテシケ岡島伸浩 米山悟 清原 実 小口貴司 米山ダッシュ ・集合写真を撮ろうとタイマーをかけたら、カメラが首をふり始めたので直しに急ぐところ。 2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 371

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006