Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
18144.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18144.jpg ファイルサイズ : 406KB ディメンション : 1200x838 登録日 : 2008年 05月 26日
18144.jpg18144.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18142.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18142.jpg ファイルサイズ : 470KB ディメンション : 1200x806 登録日 : 2008年 05月 26日
18142.jpg18142.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18141.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18141.jpg ファイルサイズ : 1032KB ディメンション : 1200x1819 登録日 : 2008年 05月 26日
18141.jpg18141.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18140.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18140.jpg ファイルサイズ : 728KB ディメンション : 1200x2039 登録日 : 2008年 05月 26日
18140.jpg18140.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18139.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18139.jpg ファイルサイズ : 515KB ディメンション : 1200x813 登録日 : 2008年 05月 26日
18139.jpg18139.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18138.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18138.jpg ファイルサイズ : 488KB ディメンション : 1200x807 登録日 : 2008年 05月 26日
18138.jpg18138.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18137.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18137.jpg ファイルサイズ : 626KB ディメンション : 1200x1827 登録日 : 2008年 05月 26日
18137.jpg18137.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 人物:山口淳一。2008年 05月 26日
18136.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18136.jpg ファイルサイズ : 540KB ディメンション : 1200x823 登録日 : 2008年 05月 26日
18136.jpg18136.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 2008年 05月 26日
18135.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18135.jpg ファイルサイズ : 413KB ディメンション : 1200x806 登録日 : 2008年 05月 26日
18135.jpg18135.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 人物:左から石島行三、石下光夫、佐野芳雄。2008年 05月 26日
18134.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18134.jpg ファイルサイズ : 287KB ディメンション : 1200x795 登録日 : 2008年 05月 26日
18134.jpg18134.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 人物:左から石島行三、?、石下光夫。2008年 05月 26日
18133.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18133.jpg ファイルサイズ : 422KB ディメンション : 1200x809 登録日 : 2008年 05月 26日
18133.jpg18133.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18132.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18132.jpg ファイルサイズ : 479KB ディメンション : 1200x811 登録日 : 2008年 05月 26日
18132.jpg18132.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18131.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18131.jpg ファイルサイズ : 406KB ディメンション : 1200x797 登録日 : 2008年 05月 26日
18131.jpg18131.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18130.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18130.jpg ファイルサイズ : 348KB ディメンション : 1200x823 登録日 : 2008年 05月 26日
18130.jpg18130.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 人物:石下光夫。2008年 05月 26日
18129.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18129.jpg ファイルサイズ : 336KB ディメンション : 1200x835 登録日 : 2008年 05月 26日
18129.jpg18129.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 人物:石下光夫。2008年 05月 26日
18128.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18128.jpg ファイルサイズ : 398KB ディメンション : 1200x828 登録日 : 2008年 05月 26日
18128.jpg18128.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18127.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18127.jpg ファイルサイズ : 286KB ディメンション : 1200x750 登録日 : 2008年 05月 26日
18127.jpg18127.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18126.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18126.jpg ファイルサイズ : 429KB ディメンション : 1200x786 登録日 : 2008年 05月 26日
18126.jpg18126.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名2008年 05月 26日
18124.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18124.jpg ファイルサイズ : 418KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
18124.jpg18124.jpg昭和41年12月27日 1月6日、石狩川シビナイ沢飯場⇔石狩岳、ユニ石狩岳、忠別岳、沼の原山、音更山、トムラウシ山、緑岳 L神谷晴夫5、名越昭男4、石島行三4、3年1名、2年7名、1年2名、OB3名 2008年 05月 26日
18123.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 18123.jpg ファイルサイズ : 399KB ディメンション : 1200x778 登録日 : 2008年 05月 26日
18123.jpg18123.jpg12/7-10、層雲峡-新大函の沢-丸山-平山-比麻良山⇔ニセウカウシュペ-有明山-天狗岳-奥白滝。 有明山から天狗岳までの稜線。2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 381

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006