Academic Alpine Club of
Hokkaido
     
 
AACH本家 全アーカイブ アルバムリスト カレンダー お気に入り 検索
 
 

Home > アーカイブス事業

新着写真 - アーカイブス事業
14119.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14119.jpg ファイルサイズ : 922KB ディメンション : 1200x804 登録日 : 2008年 05月 26日
14119.jpg14119.jpg8/2-6、ヌピナイ右俣-790m二股⇔ピリカヌプリ-ソエマツ岳-中の川奥二股-カムイ岳-ソエマツ沢 L末武晋一(3)、戸井朗人(3)、兜森直哉(2)。 ヌピナイ右股。函の始まり、人物:戸井。2008年 05月 26日
14101.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14101.jpg ファイルサイズ : 765KB ディメンション : 1200x804 登録日 : 2008年 05月 26日
14101.jpg14101.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ソガベツ川下流。朝の穏やかな渓相。2008年 05月 26日
14100.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14100.jpg ファイルサイズ : 1038KB ディメンション : 1200x1783 登録日 : 2008年 05月 26日
14100.jpg14100.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ソガベツ川源頭。視界が悪いため、アプザイレンで下る。2008年 05月 26日
14099.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14099.jpg ファイルサイズ : 1485KB ディメンション : 1200x1806 登録日 : 2008年 05月 26日
14099.jpg14099.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ソガベツ川の下り。2008年 05月 26日
14098.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14098.jpg ファイルサイズ : 1025KB ディメンション : 1200x796 登録日 : 2008年 05月 26日
14098.jpg14098.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ソガベツ川の下り。2008年 05月 26日
14097.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14097.jpg ファイルサイズ : 1329KB ディメンション : 1200x1813 登録日 : 2008年 05月 26日
14097.jpg14097.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 これから下るソガベツ川。2008年 05月 26日
14096.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14096.jpg ファイルサイズ : 584KB ディメンション : 1200x798 登録日 : 2008年 05月 26日
14096.jpg14096.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 トヨニ岳南峰。末武(左)と戸田。2008年 05月 26日
14095.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14095.jpg ファイルサイズ : 571KB ディメンション : 1200x797 登録日 : 2008年 05月 26日
14095.jpg14095.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ヌピナイ川左股。滝の最上段に手をかける戸田。2008年 05月 26日
14094.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14094.jpg ファイルサイズ : 1472KB ディメンション : 1200x1811 登録日 : 2008年 05月 26日
14094.jpg14094.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ヌピナイ川左股滝下部の登り。トップ戸田、後ろ中谷。2008年 05月 26日
14093.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14093.jpg ファイルサイズ : 1427KB ディメンション : 1200x1804 登録日 : 2008年 05月 26日
14093.jpg14093.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ヌピナイ左股沢の核心部。数段の滝が連続している。落差50mを優に越える。2008年 05月 26日
14092.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14092.jpg ファイルサイズ : 1451KB ディメンション : 1200x1787 登録日 : 2008年 05月 26日
14092.jpg14092.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ヌピナイ川左股のシャワークライム。2008年 05月 26日
14091.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14091.jpg ファイルサイズ : 1655KB ディメンション : 1200x1800 登録日 : 2008年 05月 26日
14091.jpg14091.jpg8/1-4、大樹-ヌピナイ川左股-トヨニ岳-ソガベツ川-荻伏。L中谷好治(3)、戸田英明(3)、末武晋一(2)。 ヌピナイ川左股の滝を登る。2008年 05月 26日
14090.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14090.jpg ファイルサイズ : 473KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
14090.jpg14090.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳東峰から西峰へ2008年 05月 26日
14089.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14089.jpg ファイルサイズ : 388KB ディメンション : 1200x813 登録日 : 2008年 05月 26日
14089.jpg14089.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳周辺2008年 05月 26日
14088.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14088.jpg ファイルサイズ : 432KB ディメンション : 1200x780 登録日 : 2008年 05月 26日
14088.jpg14088.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳を見る岡島2008年 05月 26日
14087.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14087.jpg ファイルサイズ : 857KB ディメンション : 1200x782 登録日 : 2008年 05月 26日
14087.jpg14087.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳への登り尾根2008年 05月 26日
14086.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14086.jpg ファイルサイズ : 443KB ディメンション : 1200x819 登録日 : 2008年 05月 26日
14086.jpg14086.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳と岡島.2008年 05月 26日
14085.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14085.jpg ファイルサイズ : 598KB ディメンション : 1200x803 登録日 : 2008年 05月 26日
14085.jpg14085.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 野塚岳からトヨニ岳を見る2008年 05月 26日
14084.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14084.jpg ファイルサイズ : 546KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
14084.jpg14084.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 雪洞から夕焼けのトヨニ岳2008年 05月 26日
14083.jpg
詳細
閉じる
ファイル名 : 14083.jpg ファイルサイズ : 572KB ディメンション : 1200x799 登録日 : 2008年 05月 26日
14083.jpg14083.jpgアルバム: 1986.3.24-30、野塚岳→トヨニ岳→ピリカヌプリ→ソエマツ 岡島伸浩 小野 勉 中村浩志 米山悟 雪洞から南、野塚岳を見る2008年 05月 26日
ファイル数 10496 / 525ページ中 404

 
 
北大山岳部・山の会 © 2000-2010 記事・写真の無断転載を禁じます。
Academic Alpine Club of Hokkaido © 2000-2024 All rights reserved. No reproduction or reproduction without written permission.
Avalanche style by What Is Real © 2004
Converted by DaMysterious © 2006