新着写真 - アーカイブス事業 |
![ファイル名 : 10406.jpg
ファイルサイズ : 607KB
ディメンション : 1200x841
登録日 : 2008年 05月 26日 10406.jpg](albums/10000/thumb_10406.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10406.jpg
ファイルサイズ : 607KB
ディメンション : 1200x841
登録日 : 2008年 05月 26日
10406.jpg10406.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純カムイエクウチカウシ2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10405.jpg
ファイルサイズ : 389KB
ディメンション : 1200x890
登録日 : 2008年 05月 26日 10405.jpg](albums/10000/thumb_10405.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10405.jpg
ファイルサイズ : 389KB
ディメンション : 1200x890
登録日 : 2008年 05月 26日
10405.jpg10405.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10404.jpg
ファイルサイズ : 1131KB
ディメンション : 1200x1783
登録日 : 2008年 05月 26日 10404.jpg](albums/10000/thumb_10404.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10404.jpg
ファイルサイズ : 1131KB
ディメンション : 1200x1783
登録日 : 2008年 05月 26日
10404.jpg10404.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純人物左より:喜谷、有馬、近藤、(撮影;今村)2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10403.jpg
ファイルサイズ : 860KB
ディメンション : 1200x1587
登録日 : 2008年 05月 26日 10403.jpg](albums/10000/thumb_10403.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10403.jpg
ファイルサイズ : 860KB
ディメンション : 1200x1587
登録日 : 2008年 05月 26日
10403.jpg10403.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純人物左から2人目:今村2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10402.jpg
ファイルサイズ : 819KB
ディメンション : 1200x1677
登録日 : 2008年 05月 26日 10402.jpg](albums/10000/thumb_10402.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10402.jpg
ファイルサイズ : 819KB
ディメンション : 1200x1677
登録日 : 2008年 05月 26日
10402.jpg10402.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10401.jpg
ファイルサイズ : 1093KB
ディメンション : 1200x1609
登録日 : 2008年 05月 26日 10401.jpg](albums/10000/thumb_10401.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10401.jpg
ファイルサイズ : 1093KB
ディメンション : 1200x1609
登録日 : 2008年 05月 26日
10401.jpg10401.jpg1938/7/12 7/25、チロロ川 額平川 ポロシリ岳 戸蔦別岳 新冠川 エサオマントッタベツ岳 カムイエクウチカウシ山 札内川、メンバー:羽田喜久男、近藤達、喜谷勇三、今村昌耕、有馬純2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10400.jpg
ファイルサイズ : 1504KB
ディメンション : 1200x1739
登録日 : 2008年 05月 26日 10400.jpg](albums/10000/thumb_10400.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10400.jpg
ファイルサイズ : 1504KB
ディメンション : 1200x1739
登録日 : 2008年 05月 26日
10400.jpg10400.jpg山岳部長退任にあたり部員より山田山岳部長に贈呈されたアルバムより収録。人物は中谷2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10399.jpg
ファイルサイズ : 543KB
ディメンション : 1200x829
登録日 : 2008年 05月 26日 10399.jpg](albums/10000/thumb_10399.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10399.jpg
ファイルサイズ : 543KB
ディメンション : 1200x829
登録日 : 2008年 05月 26日
10399.jpg10399.jpg山岳部長退任にあたり部員より山田山岳部長に贈呈されたアルバムより収録。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10398.jpg
ファイルサイズ : 551KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日 10398.jpg](albums/10000/thumb_10398.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10398.jpg
ファイルサイズ : 551KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日
10398.jpg10398.jpg山岳部長退任にあたり部員より山田山岳部長に贈呈されたアルバムより収録。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10397.jpg
ファイルサイズ : 787KB
ディメンション : 1200x789
登録日 : 2008年 05月 26日 10397.jpg](albums/10000/thumb_10397.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10397.jpg
ファイルサイズ : 787KB
ディメンション : 1200x789
登録日 : 2008年 05月 26日
10397.jpg10397.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ピパイロ林道を下る。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10396.jpg
ファイルサイズ : 580KB
ディメンション : 1200x793
登録日 : 2008年 05月 26日 10396.jpg](albums/10000/thumb_10396.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10396.jpg
ファイルサイズ : 580KB
ディメンション : 1200x793
登録日 : 2008年 05月 26日
10396.jpg10396.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ピパイロ林道に下る。左中谷、右原。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10395.jpg
ファイルサイズ : 1911KB
ディメンション : 1200x1831
登録日 : 2008年 05月 26日 10395.jpg](albums/10000/thumb_10395.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10395.jpg
ファイルサイズ : 1911KB
ディメンション : 1200x1831
登録日 : 2008年 05月 26日
10395.jpg10395.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ピパイロ川に下る。林道への渡渉点。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10393.jpg
ファイルサイズ : 740KB
ディメンション : 1200x788
登録日 : 2008年 05月 26日 10393.jpg](albums/10000/thumb_10393.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10393.jpg
ファイルサイズ : 740KB
ディメンション : 1200x788
登録日 : 2008年 05月 26日
10393.jpg10393.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ピパイロ岳からの下り、左中谷、右原。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10392.jpg
ファイルサイズ : 816KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日 10392.jpg](albums/10000/thumb_10392.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10392.jpg
ファイルサイズ : 816KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日
10392.jpg10392.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ピパイロ岳付近より北方を望む。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10391.jpg
ファイルサイズ : 588KB
ディメンション : 1200x812
登録日 : 2008年 05月 26日 10391.jpg](albums/10000/thumb_10391.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10391.jpg
ファイルサイズ : 588KB
ディメンション : 1200x812
登録日 : 2008年 05月 26日
10391.jpg10391.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ルベシベ山から南下する。シートラにて登高。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10390.jpg
ファイルサイズ : 768KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日 10390.jpg](albums/10000/thumb_10390.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10390.jpg
ファイルサイズ : 768KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日
10390.jpg10390.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。ルベシベジャンクションピーク南東に雪洞を掘る。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10389.jpg
ファイルサイズ : 683KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日 10389.jpg](albums/10000/thumb_10389.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10389.jpg
ファイルサイズ : 683KB
ディメンション : 1200x791
登録日 : 2008年 05月 26日
10389.jpg10389.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。芽室岳 ルベシベ岳の稜線。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10388.jpg
ファイルサイズ : 872KB
ディメンション : 1200x841
登録日 : 2008年 05月 26日 10388.jpg](albums/10000/thumb_10388.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10388.jpg
ファイルサイズ : 872KB
ディメンション : 1200x841
登録日 : 2008年 05月 26日
10388.jpg10388.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。芽室岳 ルベシベ岳の稜線。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10387.jpg
ファイルサイズ : 688KB
ディメンション : 1200x793
登録日 : 2008年 05月 26日 10387.jpg](albums/10000/thumb_10387.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10387.jpg
ファイルサイズ : 688KB
ディメンション : 1200x793
登録日 : 2008年 05月 26日
10387.jpg10387.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。芽室岳頂上付近。人物:中谷(左)、原哲。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10386.jpg
ファイルサイズ : 917KB
ディメンション : 1200x785
登録日 : 2008年 05月 26日 10386.jpg](albums/10000/thumb_10386.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10386.jpg
ファイルサイズ : 917KB
ディメンション : 1200x785
登録日 : 2008年 05月 26日
10386.jpg10386.jpg12/30-1/7、日勝峠-ペケレベツ-ウェンザル-芽室岳-ルベシベ岳⇔チロロ岳-1712m⇔ピパイロ岳-上美生。L 中谷好治(3)、原哲(3)、末武晋一(2)。芽室岳頂上付近。2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 10496 / 525ページ中 |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
444 | ![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
|