新着写真 - アーカイブス事業 |
![ファイル名 : 10365.jpg
ファイルサイズ : 1354KB
ディメンション : 1200x1790
登録日 : 2008年 05月 26日 10365.jpg](albums/10000/thumb_10365.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10365.jpg
ファイルサイズ : 1354KB
ディメンション : 1200x1790
登録日 : 2008年 05月 26日
10365.jpg10365.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊ペテガリ川最初の函2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10364.jpg
ファイルサイズ : 456KB
ディメンション : 1200x790
登録日 : 2008年 05月 26日 10364.jpg](albums/10000/thumb_10364.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10364.jpg
ファイルサイズ : 456KB
ディメンション : 1200x790
登録日 : 2008年 05月 26日
10364.jpg10364.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊酒匂(左)と沢2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10363.jpg
ファイルサイズ : 485KB
ディメンション : 1200x773
登録日 : 2008年 05月 26日 10363.jpg](albums/10000/thumb_10363.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10363.jpg
ファイルサイズ : 485KB
ディメンション : 1200x773
登録日 : 2008年 05月 26日
10363.jpg10363.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊日高銅山小屋2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10362.jpg
ファイルサイズ : 848KB
ディメンション : 1200x1792
登録日 : 2008年 05月 26日 10362.jpg](albums/10000/thumb_10362.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10362.jpg
ファイルサイズ : 848KB
ディメンション : 1200x1792
登録日 : 2008年 05月 26日
10362.jpg10362.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊イベツ合流にて、木崎甲子郎2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10361.jpg
ファイルサイズ : 921KB
ディメンション : 1200x1678
登録日 : 2008年 05月 26日 10361.jpg](albums/10000/thumb_10361.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10361.jpg
ファイルサイズ : 921KB
ディメンション : 1200x1678
登録日 : 2008年 05月 26日
10361.jpg10361.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊ピリカイよりシビチャリ川開拓団への乗越し2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10360.jpg
ファイルサイズ : 613KB
ディメンション : 1200x927
登録日 : 2008年 05月 26日 10360.jpg](albums/10000/thumb_10360.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10360.jpg
ファイルサイズ : 613KB
ディメンション : 1200x927
登録日 : 2008年 05月 26日
10360.jpg10360.jpg1949年10月中旬、旦那:沢俊明、ポーター木崎甲子郎、酒匂純俊開拓団部落へ2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10359.jpg
ファイルサイズ : 411KB
ディメンション : 1200x858
登録日 : 2008年 05月 26日 10359.jpg](albums/10000/thumb_10359.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10359.jpg
ファイルサイズ : 411KB
ディメンション : 1200x858
登録日 : 2008年 05月 26日
10359.jpg10359.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間木崎(左)と酒匂2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10358.jpg
ファイルサイズ : 460KB
ディメンション : 1200x806
登録日 : 2008年 05月 26日 10358.jpg](albums/10000/thumb_10358.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10358.jpg
ファイルサイズ : 460KB
ディメンション : 1200x806
登録日 : 2008年 05月 26日
10358.jpg10358.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間チロロ岳頂上にて2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10357.jpg
ファイルサイズ : 848KB
ディメンション : 1200x1543
登録日 : 2008年 05月 26日 10357.jpg](albums/10000/thumb_10357.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10357.jpg
ファイルサイズ : 848KB
ディメンション : 1200x1543
登録日 : 2008年 05月 26日
10357.jpg10357.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間チロロ岳よりパンケヌシを望む2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10356.jpg
ファイルサイズ : 897KB
ディメンション : 1200x1769
登録日 : 2008年 05月 26日 10356.jpg](albums/10000/thumb_10356.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10356.jpg
ファイルサイズ : 897KB
ディメンション : 1200x1769
登録日 : 2008年 05月 26日
10356.jpg10356.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間チロロ岳へ2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10355.jpg
ファイルサイズ : 586KB
ディメンション : 1200x944
登録日 : 2008年 05月 26日 10355.jpg](albums/10000/thumb_10355.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10355.jpg
ファイルサイズ : 586KB
ディメンション : 1200x944
登録日 : 2008年 05月 26日
10355.jpg10355.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間チロロのお花畑2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10354.jpg
ファイルサイズ : 976KB
ディメンション : 1200x1540
登録日 : 2008年 05月 26日 10354.jpg](albums/10000/thumb_10354.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10354.jpg
ファイルサイズ : 976KB
ディメンション : 1200x1540
登録日 : 2008年 05月 26日
10354.jpg10354.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間7月28日、ヤンチョを迎えて再びパンケヌシ本流を遡る2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10353.jpg
ファイルサイズ : 882KB
ディメンション : 1200x1608
登録日 : 2008年 05月 26日 10353.jpg](albums/10000/thumb_10353.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10353.jpg
ファイルサイズ : 882KB
ディメンション : 1200x1608
登録日 : 2008年 05月 26日
10353.jpg10353.jpgパンケヌシ川流域の地質調査、7月初旬より3週間本流の林道を 2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10352.jpg
ファイルサイズ : 753KB
ディメンション : 1200x1796
登録日 : 2008年 05月 26日 10352.jpg](albums/10000/thumb_10352.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10352.jpg
ファイルサイズ : 753KB
ディメンション : 1200x1796
登録日 : 2008年 05月 26日
10352.jpg10352.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川天幕を並べてカールは楽し2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10351.jpg
ファイルサイズ : 945KB
ディメンション : 1200x1811
登録日 : 2008年 05月 26日 10351.jpg](albums/10000/thumb_10351.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10351.jpg
ファイルサイズ : 945KB
ディメンション : 1200x1811
登録日 : 2008年 05月 26日
10351.jpg10351.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川眼下に見下ろす七つ沼カール、遥かにヤンチョらのテントが見える。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10350.jpg
ファイルサイズ : 776KB
ディメンション : 1200x1825
登録日 : 2008年 05月 26日 10350.jpg](albums/10000/thumb_10350.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10350.jpg
ファイルサイズ : 776KB
ディメンション : 1200x1825
登録日 : 2008年 05月 26日
10350.jpg10350.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川木崎(左)と酒匂2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10349.jpg
ファイルサイズ : 402KB
ディメンション : 1200x862
登録日 : 2008年 05月 26日 10349.jpg](albums/10000/thumb_10349.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10349.jpg
ファイルサイズ : 402KB
ディメンション : 1200x862
登録日 : 2008年 05月 26日
10349.jpg10349.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川カールのっこしを目指して2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10348.jpg
ファイルサイズ : 701KB
ディメンション : 1200x1657
登録日 : 2008年 05月 26日 10348.jpg](albums/10000/thumb_10348.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10348.jpg
ファイルサイズ : 701KB
ディメンション : 1200x1657
登録日 : 2008年 05月 26日
10348.jpg10348.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川木崎甲子郎2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10347.jpg
ファイルサイズ : 453KB
ディメンション : 1200x787
登録日 : 2008年 05月 26日 10347.jpg](albums/10000/thumb_10347.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10347.jpg
ファイルサイズ : 453KB
ディメンション : 1200x787
登録日 : 2008年 05月 26日
10347.jpg10347.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川トッタベツ川キャンプ、昨冬のキャンプ後も生なまし2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10346.jpg
ファイルサイズ : 447KB
ディメンション : 1200x849
登録日 : 2008年 05月 26日 10346.jpg](albums/10000/thumb_10346.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10346.jpg
ファイルサイズ : 447KB
ディメンション : 1200x849
登録日 : 2008年 05月 26日
10346.jpg10346.jpg昭和24年6月末、木崎甲子郎、佐伯富雄、酒匂純俊(部外)トッタベツ川→ポロシリ岳→糠平川→チロロ川→パンケヌシ川国境稜線が見えた。2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 10496 / 525ページ中 |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
446 | ![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
|