新着写真 - アーカイブス事業 |
![ファイル名 : 10275.jpg
ファイルサイズ : 654KB
ディメンション : 1200x803
登録日 : 2008年 05月 26日 10275.jpg](albums/10000/thumb_10275.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10275.jpg
ファイルサイズ : 654KB
ディメンション : 1200x803
登録日 : 2008年 05月 26日
10275.jpg10275.jpg12/30-1/7、静内-幌尻沢-幌尻岳-トッタベツ岳-カムイ岳⇔エサオマントッタベツ岳-トッタベツ川-帯広。L工藤哲靖(3)、末武晋一(3)、高橋篤(2)、兜森直哉(2)。ポロシリ沢の収穫調査小屋を宿にする。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10273.jpg
ファイルサイズ : 671KB
ディメンション : 1200x798
登録日 : 2008年 05月 26日 10273.jpg](albums/10000/thumb_10273.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10273.jpg
ファイルサイズ : 671KB
ディメンション : 1200x798
登録日 : 2008年 05月 26日
10273.jpg10273.jpg12/30-1/7、静内-幌尻沢-幌尻岳-トッタベツ岳-カムイ岳⇔エサオマントッタベツ岳-トッタベツ川-帯広。L工藤哲靖(3)、末武晋一(3)、高橋篤(2)、兜森直哉(2)。幌尻沢のアプローチ。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10270.jpg
ファイルサイズ : 760KB
ディメンション : 1200x1625
登録日 : 2008年 05月 26日 10270.jpg](albums/10000/thumb_10270.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10270.jpg
ファイルサイズ : 760KB
ディメンション : 1200x1625
登録日 : 2008年 05月 26日
10270.jpg10270.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復木崎2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10269.jpg
ファイルサイズ : 451KB
ディメンション : 1200x817
登録日 : 2008年 05月 26日 10269.jpg](albums/10000/thumb_10269.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10269.jpg
ファイルサイズ : 451KB
ディメンション : 1200x817
登録日 : 2008年 05月 26日
10269.jpg10269.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復人物:左から越野、加藤、木崎2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10268.jpg
ファイルサイズ : 754KB
ディメンション : 1200x1533
登録日 : 2008年 05月 26日 10268.jpg](albums/10000/thumb_10268.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10268.jpg
ファイルサイズ : 754KB
ディメンション : 1200x1533
登録日 : 2008年 05月 26日
10268.jpg10268.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10267.jpg
ファイルサイズ : 721KB
ディメンション : 1200x1441
登録日 : 2008年 05月 26日 10267.jpg](albums/10000/thumb_10267.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10267.jpg
ファイルサイズ : 721KB
ディメンション : 1200x1441
登録日 : 2008年 05月 26日
10267.jpg10267.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10266.jpg
ファイルサイズ : 263KB
ディメンション : 1200x382
登録日 : 2008年 05月 26日 10266.jpg](albums/10000/thumb_10266.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10266.jpg
ファイルサイズ : 263KB
ディメンション : 1200x382
登録日 : 2008年 05月 26日
10266.jpg10266.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10265.jpg
ファイルサイズ : 190KB
ディメンション : 1200x294
登録日 : 2008年 05月 26日 10265.jpg](albums/10000/thumb_10265.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10265.jpg
ファイルサイズ : 190KB
ディメンション : 1200x294
登録日 : 2008年 05月 26日
10265.jpg10265.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復北戸蔦別岳とピパイロ岳2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10264.jpg
ファイルサイズ : 474KB
ディメンション : 1200x850
登録日 : 2008年 05月 26日 10264.jpg](albums/10000/thumb_10264.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10264.jpg
ファイルサイズ : 474KB
ディメンション : 1200x850
登録日 : 2008年 05月 26日
10264.jpg10264.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10263.jpg
ファイルサイズ : 407KB
ディメンション : 1200x850
登録日 : 2008年 05月 26日 10263.jpg](albums/10000/thumb_10263.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10263.jpg
ファイルサイズ : 407KB
ディメンション : 1200x850
登録日 : 2008年 05月 26日
10263.jpg10263.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10262.jpg
ファイルサイズ : 901KB
ディメンション : 1200x1430
登録日 : 2008年 05月 26日 10262.jpg](albums/10000/thumb_10262.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10262.jpg
ファイルサイズ : 901KB
ディメンション : 1200x1430
登録日 : 2008年 05月 26日
10262.jpg10262.jpg昭和23年夏山、7月15日 24日、橋本誠二、熊野、木崎、加藤、越野エサオマントッタベツー新冠川ーポロシリ岳ートッタベツ川ーピリカペタンー札内岳往復橋本ヤンチョと木崎ジミー2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10261.jpg
ファイルサイズ : 399KB
ディメンション : 1200x761
登録日 : 2008年 05月 26日 10261.jpg](albums/10000/thumb_10261.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10261.jpg
ファイルサイズ : 399KB
ディメンション : 1200x761
登録日 : 2008年 05月 26日
10261.jpg10261.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次メム部落。ポロシリ岳を見る。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10260.jpg
ファイルサイズ : 412KB
ディメンション : 1200x803
登録日 : 2008年 05月 26日 10260.jpg](albums/10000/thumb_10260.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10260.jpg
ファイルサイズ : 412KB
ディメンション : 1200x803
登録日 : 2008年 05月 26日
10260.jpg10260.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次日高の牧場をトラックで飛ばす。それは快適である。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10259.jpg
ファイルサイズ : 926KB
ディメンション : 1200x1816
登録日 : 2008年 05月 26日 10259.jpg](albums/10000/thumb_10259.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10259.jpg
ファイルサイズ : 926KB
ディメンション : 1200x1816
登録日 : 2008年 05月 26日
10259.jpg10259.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次サブこと菊池三郎。一応権威をつけて!2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10258.jpg
ファイルサイズ : 902KB
ディメンション : 1200x1827
登録日 : 2008年 05月 26日 10258.jpg](albums/10000/thumb_10258.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10258.jpg
ファイルサイズ : 902KB
ディメンション : 1200x1827
登録日 : 2008年 05月 26日
10258.jpg10258.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次ジミーこと木崎甲子郎2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10257.jpg
ファイルサイズ : 459KB
ディメンション : 1200x763
登録日 : 2008年 05月 26日 10257.jpg](albums/10000/thumb_10257.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10257.jpg
ファイルサイズ : 459KB
ディメンション : 1200x763
登録日 : 2008年 05月 26日
10257.jpg10257.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次スケ。本名関祐次。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10256.jpg
ファイルサイズ : 469KB
ディメンション : 1200x768
登録日 : 2008年 05月 26日 10256.jpg](albums/10000/thumb_10256.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10256.jpg
ファイルサイズ : 469KB
ディメンション : 1200x768
登録日 : 2008年 05月 26日
10256.jpg10256.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次道だ!まるで春みたいだなあ。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10255.jpg
ファイルサイズ : 450KB
ディメンション : 1200x794
登録日 : 2008年 05月 26日 10255.jpg](albums/10000/thumb_10255.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10255.jpg
ファイルサイズ : 450KB
ディメンション : 1200x794
登録日 : 2008年 05月 26日
10255.jpg10255.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次これでお別れか。名残尽きない、果てしないーーー2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10254.jpg
ファイルサイズ : 504KB
ディメンション : 1200x781
登録日 : 2008年 05月 26日 10254.jpg](albums/10000/thumb_10254.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10254.jpg
ファイルサイズ : 504KB
ディメンション : 1200x781
登録日 : 2008年 05月 26日
10254.jpg10254.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次再び中継キャンプ。残しておいた馬肉はあるだろうな。2008年 05月 26日
|
|
![ファイル名 : 10253.jpg
ファイルサイズ : 487KB
ディメンション : 1200x785
登録日 : 2008年 05月 26日 10253.jpg](albums/10000/thumb_10253.jpg)
詳細 閉じる ファイル名 : 10253.jpg
ファイルサイズ : 487KB
ディメンション : 1200x785
登録日 : 2008年 05月 26日
10253.jpg10253.jpgイドンナップ岳初登頂(部報8号所載)昭和23年2月18日 2月28日、奥村敬次郎、橋本芳郎、山崎英雄、菊池三郎、木崎甲子郎、関祐次前列左より関(スケ)、菊池(サブ)、山崎(クンクン)、奥村(ダットサン)、後列左より木崎(ジミー)、橋本(ヨシチャン)2008年 05月 26日
|
|
ファイル数 10496 / 525ページ中 |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
450 | ![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
![](images/spacer.gif) |
|