ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2016年6月8日 (水)

2012年入部の羽月稜です。
カムチャツカ遠征隊帰国 3月24日に日本を出発したカムチャツカ遠征隊ですが、二週間ほど前に全員無事帰札しました。 松本部長より、とりあえずの連絡していただいていましたが、改めてのご挨拶と簡単なご報告をさせていただきます。

今回の遠征では、当然ながら、すべてが予定通りに行ったわけではありませんでいたが、フフホイトゥン、オストラーヤへのアタック成功や、外国人の立ち入ったことのないカムチャツカ北部での300キロ以上の縦走など、大きな目標を達成することができました。

現在は報告書の作成のために、記録や写真を整理など行っています。

山の会の皆様には、遠征の計画段階からずっと、多くの有意義なアドバイスやご支援をいただき、本当にありがとうございました。札幌だけでなく、東京や大阪の集まりに顔を出させていただいた際も、お時間をとって相談にのっていただきました。誰一人海外遠征経験のなかった今回の遠征隊にとって、山の会の皆様のサポートは本当に心強く感じていました。

7月の総会や、11月の90周年式典では、写真や動画のスライドショーなども交えて報告させていただければと考えております。7月11日には札幌で一般向けの報告会も行いたいと思っています。
7月4日の北海道新聞の朝刊で、私たちの帰国の記事を載せていただきました。

現役の報告・ 2011年11月17日 (木)

2011年11月12〜13日
L鹿島(4 AL井村(4 井ノ上(3 M窪田 高橋 田中翔(2
<時間とルート>
11/12 晴れ 旭岳温泉(9:30-11:10)石室(11:30-13:40)旭岳(13:50-14:20)石室=C1
11/13 小雪→曇り 石室(5:10-6:20)旭岳温泉

現役の報告・ 2011年11月14日 (月)

冬の訪れを感じるこの頃ですが、2年班の屋久島の報告です。
・破砂岳・鈴川
・黒味川・メンガクボ
・モッチョム岳登攀

現役の報告・ 2011年10月13日 (木)



2011年08月26日(金) 〜 2011年09月02日(金)
(L鹿島(4 AL井村(4 M窪田(2 古谷 吉澤(1)
8/26曇→ガス→雨 
イダシュベツ川Co310(イダシベツ橋)(6:10-15:00)野球場(Co1100―1200の平坦な地形)=C1
8/27ガス→快晴
C1(5:10-7:10)知円別岳西Co1400のコル付近(8:00-9:00)知円別岳直下夏道分岐(9:10-10:30)東岳北ポコ(10:30-17:20)ポンルシャ川Co620=C2
8/28ド快晴
C2(7:30-11:15)Co80二股(11:30-13:00)ルシャ川河口(13:30-13:45)海岸沿いの番屋付近=C3
8/29快晴
C3(5:30-12:10)コタキ川Co680三股=C4
8/30曇一時雨
C4(5:45-11:45)知床岳(11:55-14:00)知床池北の広いところ(14:15-16:15)知床沼=C5
8/31くもり→晴れ
C5(6:00-8:30)ポロモイ岳Co860南コル(8:30-14:30)オッキチウシ川河口(14:45-15:45)イタシュベワタラ手前番屋=C6
9/1雨→快晴
C6(5:30-9:30)文吉湾(11:45-12:15)知床岬(15:45-16:15)文吉湾=C7
9/2雨
漁船に乗せていただきウトロまで。

現役の報告・ 2011年10月8日 (土)


Bugabooは、カナダ、ブリティッシュコロンビア州。脊梁のロッキー山脈の西列にあたり、カルガリーの西200km。標高3000m前後の花崗岩の岩峰群があるクライマーの巡礼地。

現役の報告・ 2011年7月29日 (金)

【年月日】2011年7月23-24日(2-0)
【メンバー】L鹿島 AL井村(4 M窪田(2 古谷 吉澤(1

現役の報告・ 2011年7月13日 (水)

【年月日】2011年7月9-10日(2-0)
【メンバー】L鹿島(4 AL田中省(5 M窪田(2 佐藤 古谷 吉澤(1

<時間とルート>
7/9 林道入り口(6:40)Co530入渓点(7:20)Co1020二股上(14:00)=C1

現役の報告・ 2011年7月10日 (日)

【年月日】2011年7月2-3日(2-0)
【メンバー】L鹿島(4 AL井村(4 M窪田(2 佐藤 古谷 吉澤(1

<時間とルート>
7/2 ドラゴンウォーターの沢(7:30)Co680河原=C1(13:00)

現役の報告・ 2011年7月7日 (木)

【年月日】2011年6月18-19日(2-0)
【メンバー】L井村(4 AL井ノ上(3 M高橋 田中(2

<時間とルート>
一日目:入渓点=Co280(7:00)Co550二股(10:50)Co880(15:30)CO960コル=C1(17:30)
二日目:C1(5:50)岩内岳(7:00−7:10)新見峠(10:15)

現役の報告・ 2011年6月16日 (木)

【年月日】2011年6月4-5日(1-0×2)
【メンバー】L鹿島(4 AL木城(部外 M佐藤 古谷 吉澤(1

<時間とルート>
6/4 猿倉温泉(5:15)乗鞍岳(8:30-8:35)櫛ヶ峯(11:45-12:00)駒ヶ峯(13:30-13:35)猿倉岳(14:15)猿倉温泉(16:15)
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido