ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
 

切り抜き詳細

発行日時
2022-9-5 12:56
見出し
2年班沢メイン(ナナシ沢〜1839峰〜サッシビチャリ川〜ペテガリ岳)
リンクURL
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4653637.html 2年班沢メイン(ナナシ沢〜1839峰〜サッシビチャリ川〜ペテガリ岳)への外部リンク
記事詳細
2年班沢メイン(ナナシ沢〜1839峰〜サッシビチャリ川〜ペテガリ岳)(沢登り/日高山脈)日程:2022-08-27〜2022-09-04メンバー: Nakagawa2019 koichiro_m misa2021コースタイム:コース状況/その他周辺情報:熊熊熊熊熊熊熊熊林道が各所で壊れて日高が原始の姿を取り戻しつつあるのかもしれない。写真:一つ目の滝2つ目の滝記号人生最高のおにぎりだった大滝上もしばらく函状MVPパー食Co1100右股ザイルは出さなかった。高度感すごい。ザンク美しい函なんか不気味39を背景に。皆やつれ気味か?笑極い夜となったヤオロピークCo940二股の滝はザイル出した結構辛いのもあったガスの主稜線からサッシビチャリを目指す。夏が終わった岩盤の美しい沢ナナシ下流部最後の夜ナナシの吹上げがよく分かった本当にきれいだった徐々にV字23南面出合で憩うつっぱり多用これもまた美しい開ける上部は無数の滑滝が連なる稜線に出るとピークはすぐそこ山荘前は好漁場微妙なへつりで中を行く3段目明るい函が続く左股に入ると大きな滑滝Co850大滝C2まじで遠いここは中行けず少し戻って左岸クラックザイル出して登るデポ回収ヒールフックに乗り込み超えたルベツネ北面?ようやくナナシに降り立つ飛び込んで取り付く箇所も土砂ゴルジュ。もう少し上流はもっとゴルゴルしてた。直登可能な滝が連続クマとにらみ合って波乱の幕開け絶賛増水中遠い西沢に入る39北面出合でC3西尾根より西沢の滑滝群左岸バンドから感想:これが僕の4年間です。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido