ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
 

切り抜き詳細

発行日時
2021-3-3 1:17
見出し
雷電 ナイル川
リンクURL
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2970283.html 雷電 ナイル川への外部リンク
記事詳細
雷電 ナイル川(アイスクライミング/積丹・ニセコ・羊蹄山)日程:2021-02-26(日帰り)メンバー: Iida_2017 nrtk7写真:2p目フォロー悪人面1p目フォロー2p目出だし。アバラコフロープ直通しでクリーンに下降。上のしょぼいのも律儀に登った。1p目トラバース。遠望。感想:やっとバーチカルアイスに自信が出てきた今シーズン絶対に登りたかった雷電のナイル川。前々回来たときは下部がぼっきり折れていて敗退、前回は微妙につながっておらず敗退。今度こそは、と意気込んで向かうと完全復活とは行かなかったが辛うじて繋がっていた。崩壊部分はルーフ状になっていてかなり厳しそうだが、ルーフ下に奇跡的にバンド状氷があってそこを左トラバースで氷柱に乗り移ればいけそうなのでそこを登ることにする。1p目 成田 40m 7m程氷柱を登ってバンド状を左トラバース。巨大ツララとカンテ状の間を挟まってカンテを乗り越え、左端のグズグズの垂直氷を直上。一段休める棚を経て更に垂直ぐらいの氷壁を10m程登って傾斜が落ち、左端の氷柱にスリング巻いてスクリューでバックアップとってビレー。2p目 成田 60m 一段5m程の垂直ないくらいを登って、緩い氷を20m、そこから所々クラゲハングとなっている垂直を20m程登って落ち口。ちょっと登っていっぱいになったのでアバラコフとスクリューでビレー。3p目 飯田 30m もうナイル川は終わりだが目の前に7mぐらいのしょぼい氷があったのでせっかくなので登る。立ち木でビレー。下降は潅木、アバラコフ、アバラコフの3ps懸垂。下部が通常よりもエキサイティングな形で楽しめた。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido