ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
 

切り抜き詳細

発行日時
2012-4-1 12:38
見出し
久山岳・東尾根の滑降
リンクURL
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-179440.html 久山岳・東尾根の滑降への外部リンク
記事詳細
久山岳・東尾根の滑降(山滑走/日高山脈)日程:2012-04-01(日帰り) メンバー: saito1987 Yanke1987 コースタイム: コース状況/その他周辺情報:前日の雪で、くるぶし程度のラッセルあり。 行きは久山川の左股でスキー投げて渡渉。ほか、スノーブリッジ渡る。 上部、シーアイゼン用意したが、今回は不要だった。 写真: 剣山〜久山岳の麓を延々とトラバース ずっと植林帯 ふもとのトラバースから久山岳 芽室岳がチラッと顔を出す 東尾根の滑降 久山岳ふもとから 右肩に上がる逆くの字が登った夏道尾根 頂上から手前に伸びているのが滑った東尾根 剣山と十勝平野 夏道尾根 肩への斜面 頂上直下の滑降 頂上から剣山 ふもとから剣山 感想: 辺り一面植林帯ではあるが、剣山神社から久山岳のふもとを延々トラバースしていくと、ここは日高なのか?と思うほど広がりのある斜面で、十勝(連峰)に居るような錯覚を覚えた。 行きはガスに包まれ、まだ久山岳の全貌が見えなかったので、とりあえず夏道の尾根に取り付き、三角点からダイレクトに下りる尾根(東尾根)を滑ることにした。 結果から言えば、登りに採った夏道の尾根を滑った方が、ずっと快調だった。 東尾根は上部の樹林が濃く、急で段差も多いので、楽しめない。Co960から下部の斜面は樹木もまばらになり、一瞬オープンバーンも現れるようになる。 夏道尾根Co1040からの東側斜面に滑り込むのが、この辺りでは一番面白そうだ。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido