ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

Re: 【南八甲田】酸ヶ湯→笠松峠→駒ヶ嶺→乗鞍岳(米山84)

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール: ブログ記事
件名 【南八甲田】酸ヶ湯→笠松峠→駒ヶ嶺→乗鞍岳(米山84)
要旨 【日程】2009年02月28日 〜 03月01日【メンバー】米山悟(1984)+山岳同人たがじょの4人【天候】一日目曇りのち晴れ二日目晴れのち曇り【タイム】2/28 酸ヶ湯(8:00)〜傘松峠(9:50)〜パラダイスコース265番でお昼40分間〜ニセ駒(12:30-14:00)C1イグルー作る〜駒ヶ峯(14:...
 
ツリー構造順で表示 投稿の新しいものから
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿 .1 .2 | 投稿日時 2009-3-3 23:51
ばばあ_きよはら 
米山さん、ご無沙汰しております。ばばあ_きよはら@ながのです。八甲田の写真を見、懐かしくなり思わずコメントさせていただきます。
色々あったルームを90年春、卒業し社会人になって初めての赴任地が青森でした。当時はキンタや斎藤がまだ現役で若かりし頃の小倉、銭谷、石崎、井原などを引き連れて白神の沢、雪の八甲田にきておりました。山森が青森経由で十勝合宿参加なんてのもありました。
青森にいた頃はまだまだスキー術が未熟で雪まみれになりながら地元の方々と雪の八甲田に通っておりましたし、温泉通いもしておりました。そんなことをしながらも、箒場岱の高原茶屋に立ち寄り、青森名物のみそおでんをごちそうになってました。既に立ち寄られているのかもしれませんが、高原茶屋には一度足をお運びください。当時は私の青森時代、大変お世話になった千葉さんのお母さんが一人で切り盛りしておりました。あの千葉さんのお母さんはお元気なのだろうか。近況等アップいただけたらうれしい限りです。
当方は、先日このブログにアップしましたが、松本の山スキー同人に加わりスキーの機動力を生かした山行にいそしんでいます。
少し長くなりましたが、この辺で失礼します。では、では。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-3-4 23:04
米山 
まったく20年なんてすぐで、嫌になるのう。その後の長期不景気で地方都市はどこも変わっているよ。きっと。

箒場岱、夏に何度かいってみたけれど美しい湿地もあっていいところだね。千葉さんは今度訪ねてみます。

ばばあが松本に帰れたのも運でしょうかね。僕はこの先どんな町に住むやら見当もつかないです。ところで青森はどこらへんにすんでいたのかね?
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿 .1 | 投稿日時 2009-3-6 0:04
ばばあ_きよはら 
青森では最初の2年間位は桜川の社宅、その後の3年間は佃2丁目の南光荘というアパートに住んでました。近くにコンビニなどなく小さな商店や酒屋があったり、古川市場の小さい版みたいな市場があったりと何とも言えない雰囲気がありました。今思い返せばまだまだ素朴な街並が残っていたとでも言えるのでしょうね。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-3-6 10:32
米山 
げげっ、そりゃ、うちの近くだよ、おれも2丁目。奇遇だね。あの市場と商店街(浪打銀座)にひかれて家を決めたんだが、二〇〇九年現在、人通りは少なく、車ばかり通る殺風景な通りです。この10年、地方都市はどこもこうなっちゃったね。郊外の大型店に車で買い物に行くと頭が痛くなる僕は、商店街が好きなのですが。酒屋だけはあり、よく「豊杯」を買っています。

南光荘、21世紀にはあまりなさそうな良い名前です。

ところで90年代初めのそのころ僕は長野の三輪3丁目に住んでいましたが、ばばあが今その辺にすんでいたりして!
 
ツリー構造順で表示 投稿の新しいものから
このトピックに投稿する
題名
ゲスト名   :
投稿本文
 

  条件検索へ


 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido