ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2008年12月19日 (金)

【東大雪】十六の沢林道〜ニペソツ山〜六の沢林道

【年月日】2008/12/12−14(2−1)
【メンバー】L田中(3 AL平塚(5 M 小池 田中 野沢(2

前天狗から見えるニペソツ

【時間とルート】
1日目 林道入口(8:15)−登山口(10:30)−Co1620=Ω1(14:30)
 天気雪。スキーで林道を行く。雪少なくラッセル踝以下。登山口先すぐの渡渉は橋があった。尾根取り付きは急でツボ。その先も雪少なく少しの間ツボで行く。夏道尾根CO1580付近から天狗のコルへtrv。天狗のコル先Co1620付近でイグルーを1時間30分で作りΩ1とする。
2日目 Ω1(8:30)−Co1660(8:40)−Ω1(8:50-10:30)−・1888前天狗手前(11:30)−Ω1=Ω2(12:00)
 天気雪。視界悪いため天気待ちしてから行くが、直後Mのシールが切れてイグルーに引き返す。シールを修理して再度行くも・1888前天狗手前で視界100前後となり悪化傾向でアタックも厳しいと考え引き返すことにする。寒気流入で気温−15度。イグルーを改築してΩ2。

ニペ手前のコルから天狗山。

3日目 Ω2(5:40)−ニペソツ(9:40)−Co1720(11:00)−林道末端 (13:40)−国道(18:50)
 天気雪のち晴れ。気温−20度以下。(3-1)の計画だったがLの都合で何とか一日中に下山するためラテルネつけて出発。Ω2からの登りCo1800でアイゼンシーズリにかえる。回復傾向の読みで徐々に天気が良くなってきたのでのっこしをかける。ニペ手前のコルでシートラEP。


ニペソツの登り。中央部分デルタは雪なし。

ニペの登りはバリズボで苦労する。雪屁東側に1m。デルタのtrvは夏道出ていて問題なし。


ニペソツ頂稜。雪屁2~3m。龍の背などはポコの向こう

ピークでは晴微風。時間的にも大丈夫なのでのっこすことにする。頂稜は雪屁東側2~3m。南稜はバックステップする所があった。所々バリズボ。竜の背は夏道上を行き問題なし。・1736北コルの平らになったところでスキーにかえる。そのまま南東へ下り・1016の尾根にのり林道末端まで。林道はラテルネつけてガッツで下山。


【パーティ】冬メイン2年班準備山行3回目。総合確認、イグルー、長時間行動できた。
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido