Post to Twitter Post to Facebook

12/30-12/31 (2-0)

 

余市岳山納め

 

L高橋(4

修論のため今年の冬メインには参加せず、余市に行った。

[時間とルート]

1日目:国際駐車場(7:40)白井岳Co1240引き返し(14:00)Co1160コル=Ω1(14:30)

湿雪。冬型緩み。駐車場からコンタ尾根取り付きまでSB渡渉5回。まだ沢があまり埋まっておらず微妙な渡渉点で選ぶのに時間をかけた。ラッセルはコンタ尾根から膝~腿で時間かかる。稜上に上がると気になる風。ピークは厳しいが行けるところまで行く。時間切れで、白井手前のポコをピークとして引き返す。ポコからの下りで一時視界50になった。コンタ尾根東のコルでΩ1(煙突付きの、ほぼ雪洞。製作1時間)。1:30にふと目を開けると天井が大分沈下してきており、完全装備で拡張工事。とんだ大晦日。

 

2日目:Ω1(6:50)台地上(7:20)余市Co1220コル(8:10)余市(9:00) Ω1(10:50)国際(13:00)

曇りのち雪。冬型緩み。明るくなってから出発。台地手前は一部白い。上がった所にピンクテープ1。高曇りで視界∞、気にならない風。余市コルから南側に雪庇。コルからの登りは南側が白く、慎重に行く。Co1400で視界100となったが、Rfに問題が無いこと、上部のみのガスであることを考慮して進める。スキーのままガスピーク。帰りはコルから視界200~500となり、磁石切って行く。降り口にほぼ当たった。あとは快調なスキーで駐車場まで。

Post to Twitter Post to Facebook