3月24日に日本を出発したカムチャツカ遠征隊ですが、無事に登山を終え先日全員帰国いたしました。
当然ながら、すべてが計画通りに行ったわけではなかったものの、
外国人としてはもちろん、ロシア人でさえもほとんど立ち入ったことのないスレディニー山脈北部において、
2つの山へのアタックの成功や、300キロ以上の長い縦走など、本遠征の大きな目標を達成できた事は、
今後にもつながる大きな成果であると思います。
詳細な報告書等は、これから時間をかけて作成にあたろうと思っておりますが、速報的に、数枚の写真を紹介させていただきます。
たくさんのご支援ご協力、本当にありがとうございました。

スリューニナ氷河を詰めていく。氷河地形が興味深い。

フフホイトゥンの登り

フフホイトゥンピーク直下

パラナ着。2日パラナで停滞し、ペトロパブロフスクへと飛行機で帰った。
0 Comments
コメントはありません.