報告_2019.11.23-24.(2-0)
朝里岳のっこし
L水野(4 M石川(1
<時間とルート>
1日目:国際スキー場(8:30)Co1000付近(13:30)=C1
晴れ スキー場から貫一沢沿いを行く.渡渉数回.転石だったり漬物袋だったり.Co720二股でコンタ尾根にのる.藪が出ていて不快調.Co1000付近でC1.

藪尾根
2日目:C1(6:20)稜上(8:20)飛行場(9:10)朝里岳(10:10)エリコ山(11:10-12:00)スキー場(12:45)
晴れ C1から引き続き藪尾根を上がる.稜上も白井まで藪が出ており時間も掛かりそうなのでカット.飛行場に出ると時折視界100程度だが白くない.どこがピークか分からない朝里岳経由でエリコ山へ。いつもの場所でビーコンゾンデ訓練.後は金曜にオープンしたばかりのスキー場を楽しく滑り下山.

飛行場
<パーティー>
札幌近郊冬メイン準山1回目 パーティー把握、藪スキー
0 Comments
コメントはありません.