ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

One Day Hike・ 2004年11月13日 (土)

第36回 浅間嶺
第36回 OneDayHike
浅間嶺(903m)の結果
北大山の会東京支部・木村俊郎
11月13日(土) 武蔵五日市駅ー浅間嶺ー武蔵五日市駅
参加者:石村夫妻、遠藤、大井、石本、八木橋夫妻、大村、木村(東京支部岳友)井上、佐藤、宮嶋

データ:
今回は、七月に穂高で前田君の追悼登山をやってきたという遠藤(禎一)なる大ものが現れた。穂高の話は会報96号に載っていると言うのでそこそこに、秋晴れの浅間嶺に歩をすすめる。ポピュラーな尾根歩きなので数パーティーと行きかったり、追い越し追い越されたりしたのも、このところのOneDayHikeでは珍しい現象だった。

尾根に落ち葉が厚く積もり「かさこそと落ち葉を踏んで・・・」と言うのは本当だと思いながら6人の会員、永年会員1人、家族や友人4人の話は尽きず、紅葉の始まった、なだらかな道を行く。小生(Yashi)の庭で穫れた柚子を使って石村夫人が焼いたクッキーもふるまわれて風味を添える。

時坂を過ぎ、払沢ノ滝入口バス停へと下る

コースタイム:
人里登山口(11:40)-->人里峠(12:45)-->浅間嶺頂上(13:40)-->車道(13:20)-->払沢ノ滝入口バス停(15:25)
image
浅間嶺頂上近し

image
浅間嶺頂上にて

image
大岳をバックに尾根を歩く

image
降りにはイチョーの紅葉も

  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido