ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2007年9月7日 (金)

【知床】硫黄山のっこし→ルシャ川/一年班夏メイン(敗退)

image
【年月日)】8月27日〜30日(4ー0) 
【メンバ】L平塚(4 AL寺尾(4 M 米田(2 小池 田中(1
【ルート】五湖→羅臼平→羅臼岳アタック→硫黄山→ショウジ川→ポンルシャ川右沢→カムイワッカ

【予定の計画】五湖→イダシュベツ川→硫黄山→ショウジ川→ポンルシャ川左沢へのっこし下降→コタキ川→知床岳→オキッチウシ川→岬→相泊

林道徒歩通行禁止とのことで、急遽硫黄山までの稜線登山道をとることに変更。その後はショウジ川からポンルシャ川へののっこしに失敗したので後半の知床岳のっこしをあきらめて下山。

≪時間とルート≫
前日 晴 
五湖まで車で入れるが、停めておくことはできない。五湖に荷物置き、岩尾別に車を停め、そこから1hほど歩いて戻る。五湖から林道に入ろうとしたところ、警備員に止められる。知床林道の五湖〜カムイワッカ湯の滝はシャトルバスのみで、歩いて入るのは禁止だそうだ。何でバスが入れて人が入れねえんだと交渉するがダメだった。

その後パーティーで話し合い、登山道を使って羅臼にあがり、そこから夏道を縦走して硫黄山まで行くことにする(カムイワッカ湯の滝から硫黄山に上がる夏道は現在入山禁止になっている)。札幌の部員と連絡を取って、岩尾別(3.5h)羅臼平(1h)羅臼At.して再び羅臼平(2h)知円別(1h)第一噴火口=C1の時間読みで計画をたて直し、承認してもらう。その日は斜里・ウトロ観光。海水浴とギャルウォッチング。

1日目 晴 岩尾別温泉=羅臼岳登山口(5:10)-羅臼平(8:30)-羅臼ピーク(9:10)-
羅臼平(10:10)-二つ池=C1(14:00)
今度こそ入山。皆荷物のせいか動きが鈍い。夏道は何も問題ないが、雪渓が融けたこの時期は水場に困る。銀冷水から先に水場なし。羅臼平に荷物デポして羅臼岳を空身でAt.。だるい夏道と暑さで意外と時間を食ってしまい、水の心配もあるのでその日は二つ池でC1。二つ池の水を沸かして飯を作る。

2日目晴 C1(5:00)-知円別分岐(7:00)-硫黄山ピーク(8:15-25)- 知円別分岐(9:30-50)-東岳北ポコ(11:00-11:30)-ショウジ川(13:00)-ポンルシャ川上部(19:00)=C2
夏道で知円別分岐まで。知円別分岐に荷物デポして空身で硫黄山をAt.。M2は疲れていたので知円別分岐で荷物番。知円別~硫黄山の夏道は急なガレや砂で、結構怖い。第一噴火口はこの時期は水がなさそうだったが、グラウンドには大きな雪渓があって、まだまだ水が取れそうだった。アタック後、踏み跡を使って東岳北のポコまで。

藪漕ぎしてショウジ川に入る。ショウジ川に入ってからも藪漕ぎは続く。ショウジ川の途中で左岸にテープが2つあるのを発見し、これがCo900の目印だろうとのっこす。今考えるとまだCo900まで下っていなかった。のっこしても一向に沢型に入れず、おかしいと思ってちょっと戻ったら沢型を見つける。これが目的のポンルシャ源頭だろうと喜んだが、これも違っていた。下れども下れども水は出てこない。そのうち沢型も消える。見通しの良い場所に出て見てみたら、なんと目的の沢より一本西の沢型に入っていた。ギャース!今から目的の沢に戻るには遠すぎる。その時17時をまわっていて時間がなかったので、仕方なく藪漕ぎして沢型のはっきりした所まで下り、その沢を降りる。しかし下ってもやっぱり水は出てこない。30分ぐらいラテルネ行動したが、水不足でM2がやられまくっているのでその日は諦めてポンルシャ上部でビバーク。ビールを飲み、酒を沸かしアルコール飛ばしてお茶をつくって耐え忍ぶ。

3日目 晴 C2(5:45)-Co640水(6:45-7:30)-Co300函F終了(10:00-10:30)-
ルシャ出合=C3(13:15)
朝、ALのパー食ジュースを飲んで出発。1時間ほど下ったCo640で水が出てきた。皆嬉々として水を飲む。こっちのポンルシャ川(ポンルシャの右沢)は、巨岩が多くよく伏流しているようだ。Co600に15mF。左岸木からAb。あとは特になく目的のポンルシャと合流する。Co300に25m函F、右岸まく。このFを降りてから魚がうようよ。さらに下ると鮭がビチビチ遡上してくる。おぉっと喜んでいると、熊さんが鮭を食い散らかした跡もあっておぉっと怖くなる。ルシャ出合まで行ってC3。この日はパー食祭り。

4日目 晴 C3(5:20)-河口(6:30)
これだけののっこしミスをやってしまったのだから山行続行はすべきではない。後半の知床岳のっこしをあきらめ、ルシャの河口から林道を使って下山することにする。ルシャ川はただの河原歩き。岸に上がると(熊の?)踏み跡もあり、さくさく歩ける。さくさく歩いてだんだん足跡が目立つようになってきたなと思ったら、やっぱり奴がいた。M2が騒いでハラハラさせるが、あちらさんが気づかぬふりをしてくれたので助かった。

河口に出たらちょうどよく漁師のおじさんが車で登場!カムイワッカ湯の滝まで乗せてもらう。湯の滝では、五湖の林道で我々の入山を止めた警備員がおり、我々が稜線を歩いて来たことを説明しても誤解に基づいて一方的に猛烈に責められた。しかしその後現れた別の自然保護監視員はすぐに事情をわかってくれ、快く応対してくれた。カムイワッカ湯の滝からバスに乗って下山。本当は往復限定で湯の滝から乗ることはできない。林道は徒歩で通れないので特別に乗せてくれた。

ボレロさんからもらったカンパ金で天丼を食う。ごっつぁんです。斜里のおすすめは国道334沿いの「里味」。

≪パーティー≫
のっこしミスで敗退してしまった
○のっこしミスの原因
・のっこしをかけるのが早すぎた
→地図読みミス。ショウジ川には他にもピンクテープがあるので注意が必要だ。Lsの地図読みの力も足りなかったと言える。準山で地図読みが難しいのっこしをもっとやっておくべきだったのかもしれない。
・時間的に余裕がなかった
→硫黄At.カットをするか、途中で泊まるべきであった。ショウジ川の途中に小さな雪渓とたまり水がある場所があったので泊まることができた。そこに着いたのが14時。パーティ全体の疲れ、ペースを考えればそこで一泊すべきであった。
 時間的余裕があったなら、予定の方のポンルシャ川に戻ることも出来たであろうし、間違って降りた方のポンルシャ川を下っても水があるところまでたどり着いただろう。一挙に行けると思って攻めすぎた。

≪林道について≫
知床五湖〜カムイワッカ湯の滝は当分の間歩いて入れそうにない。道路地図によると2010年まで通行止めと書いてあるが、2010年になって通れるようになるか怪しい。シャトルバスでカムイワッカ湯の滝まで行けるが、そこからその日のうちにバスで帰ってこなくてはならない。羅臼側(モセカルベツ川など)から入るか、今回のように夏道を使って入るかのどちらかだろう。夏道はきついのでモセカルベツ入山をお勧めする。
カムイワッカ湯の滝〜ルシャ・コタキ河口の林道は使えるが、カムイワッカ湯の滝に来るバスは往復乗車の観光客限定。今回は特別に乗せてもらったが、そういう客は想定されていない。

  • コメント (4)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
米山   投稿日時 2007-9-18 23:16
まあとにかくだ!イキのいい一年目に楽しい夏の長期山行をしてやれなくて残念だったね。来年の二年班では沢をやめられない体になるくらい楽しませてやらないといけないね。頼むよ来年の5年目。そのためにも来たる冬メインは北海道らしい、長くてストーリーがあってビッグピークを苦労の末に踏めるような計画を期待。春の知床は監視員も居なくていいよ。

もう二年目三年目もいなくなっちゃったし、従来の枠にとらわれない編成と方針でいいんじゃないだろうか。人を見て、スジを見て、育てよう。
さわがき   投稿日時 2007-9-18 7:55
山スキーOBのモリキンさんがこの件について書いてくれています.今後の山行の心構えとか世の中の反応について参考になると思いますので,読んでみてください.
http://ch08371.kitaguni.tv/e422114.html
naokiss   投稿日時 2007-9-15 21:43
林道の話も地図読みの話も部員総会でちゃんと教えてあげてたのに。。。
いろんな意味で残念です,

あとはススムさんと同じ感想。
あのポン酒コーヒーとたっきぃのやられっぷりは思い出。
やました   投稿日時 2007-9-14 18:33
僕が3年目の時に失敗したのっこしを思い出します。あのときにも沸かした酒はまずかったです。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido