ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

OBの山行記録・ 2009年5月15日 (金)

【利尻】天気が悪そうで東稜やめて北尾根/田戸岡(1999)
久しぶりに利尻に行きたくなったGW前半。今回はテレマークで滑ることとして東稜からのっこそうと計画。労山のテレマーカー仲間2人がうまいこと釣れて(笑)一路北の島へ。しかし2日目に二つ玉低気圧が通過する予報で,始発フェリーでついた日に北尾根からアタックというちょっと時間的にきわどい計画に変更。でも無事に余裕で行ってこれました。やっぱし利尻は偉大な山でした。超きもちいい。


【年月日】2009年04月25日〜26日
【メンバ】田戸岡(1999)+札幌中央労山のテレマーカー2人
【天 候】晴れ
【タイム】
24日旭川18:30〜稚内23:00C0
25日稚内6:50〜鴛泊8:40〜キャンプ場9:20〜長官12:30〜ピーク14:30〜キャンプ場16:40C1
26日キャンプ場8:30〜樹限9:30〜キャンプ場10:00




利尻を後に

 仕事を一時間早退してYさんを拾って北上。名寄でMさんも拾ってさらに北上。けっこういい感じのペースでいつもの駐車場着。車中で軽く飲んで就寝〜。
 で,ちょっと遠くなったフェリー乗り場まで歩く。重い。フェリーに揺られて鴛泊着。今回はMさんの元同僚のSさんになまらお世話になりました。とりあえず天気予報により東稜をあきらめて一日で北尾根往復することにしたのでいらなくなった装備を預ける。で,キャンプ場まで送ってもらい,準備して出発。
 朝から快晴で,時間もそんなに無いのでちょっとハイペースでなまら暑くて汗だく。そしてモービラーに軽く不快になる。沢型を詰めて適当に夏道の尾根に上がる。シールの効きがイマイチでだんごも発生で難儀。途中でスキー背負って長官へ。途中で少し陰ってきたけど,ピークはぱっちりきれいに見える。なんか大人数のパーティが見えた。雪質的に厳しい気がしつつもピークまで背負っていく。近いようで意外と遠いピーク。でも予定通り15時前には着。安心。ぱしゃぱしゃ写真撮って下山へ。もちろんガリガリ君でスキーは履けずにEP。。。
 長官手前の緩くなってきた所で試しに履いてみるものの,ひたすら制動でカキ氷を作ってる感じのシャリシャリ。でも長官から下のメイン斜面は素晴らしかった。やわかくてクリーミーな雪と柔らかいコーンスノー。けっこうスピード出して大回りで超きもちいい。さすがに足がやばやばだったしもったいないので一気に降りるのは無理でしたが。で,またモービラーで不快な気分になってテントへ帰着。カレー雑炊が意外に好評で安心。ウイスキーをがぶ飲みして就寝。星がきれい。
 次の日は天気ヤバイだろうと思っていたもののそんなに悪くない。ただ,風の音がすごい。いちおうせっかく来たので滑れるだけ滑ろうということで出る。ものの,やっぱし樹林外はすごい風。リアルに,歩いてて後ろに押し戻される風で引き返し。いちおう少しだけは滑れたけど。。。
 そしてテント撤収してまたSさんのお世話に。島を一周していろんな角度から利尻を見て,温泉へ。サウナやら冷たい源泉やらでゆっくりしつつ,夜は居酒屋で利尻の食を満喫。さらに家で気合い度数120%を注入し就寝。
 次の日はフェリーの運航状況が危ぶまれたものの,無事出航されました。遠ざかる島を名残惜しみつつ本道へ帰着。トナカイカレー食って無事旭川に着きました。

  • コメント (2)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
naokiss   投稿日時 2009-5-17 16:26
写真はおそらくシステム上AACHのHP用にjpegで再変換される劣化だと思われます。

天気は二日目はとても行動できるレベルではありませんでした。
上で泊まってたら天場ですら厳しかったと思われます。
よねやま   投稿日時 2009-5-16 10:14
写真がぽわ〜んとしているのはフィルムのせい?

天気は結局強風だったのでいかなくてよかったってことでしょうか。26日美しい姿が見えていただけラッキーでしたね。
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido