ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

記事・消息・ 2012年2月2日 (木)

関西支部2012年新年宴会

2012 年(平成24年)1 月28日(土)。今年は京都開催の番だったので、京都駅前のホテルセントノームにて新年宴会を執り行なう。東京方面からお三方の参加があり、計16名の盛会でした。(記録、写真:岸本)
特筆すべきはあと数日で94歳をむかえられる今村昌耕さんの昔語り。
共に過ごした時を できることなら瓶につめて取って置きたい という Time in a bottle という歌があるが、語っていただく今村さんのお話は、記憶をたどるなどという細い糸みたいなものではなく、瓶につめたあの頃(ペテガリ登頂前後)の琥珀色の時をどくどくと注ぎ出して、まあ一杯どうぞ、といわれたような圧巻。我々老人の域の皆も若者の如く聞き入りました。
夕刻散会となりましたが、多くは駅北側のビアホールでの二次会に流れ、更に何人かは滝沢さんの京都別邸、通称京都御所に上がり込み三次会をしたようです。比叡おろし吹く京の街も心なしか今宵はセピア色。


参加者(敬称略、カッコ内は入部西暦年)
今村(1937)、滝沢(54)、相田(58)、内藤(58)、田中(59)、高橋(59)、伏見(61)、益田(61)、川道(62)、須田(62)、名越(63)、浜名(67)、石松(73)、岡島(83)、岸本(65)
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido