ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

Re: クライマーほど信仰に一途なやつらはいない。 米山悟(1984入部)

対象モジュール: ブログ記事
件名 クライマーほど信仰に一途なやつらはいない。 米山悟(1984入部)
要旨 クライマーほど信仰に一途なやつらはいない。7月15日、那智の滝を登っていたクライマーが警察に捕まった。神主が警察を呼んだそうだ。世俗上の罪状は不法侵入とか世界遺産云々とかだそうだ。クライマーほど宗教的に真面目なやつらはいない。山岳信仰とか修験道とかお山...
 

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: クライマーほど信仰に一途なやつらはいない。 米山悟(1984入部) msg# 1.8
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-11-6 20:07
いはら 
 山岳信仰と同様、どこの地域にも昔から女体信仰とか男根信仰というのがあるかと思いますが・・・。
 いいオンナがいて、やむにやまれぬ信仰心で、同意も得ずに無理矢理してしまうというのは、世俗上の罪であって、愚かではないといってもいいのでしょうか? 
 日本という国は、江戸期ころまでは、性に対して結構奔放で、野良で、河原で、夜祭りで、あちこちで楽しんでいたようですが、まぁ今はそんな『時代』ではないですね。

 確かに、ご神体だから登ってはいけないという理屈はないかもしれません。しかし相手に対して十分な礼をつくすという姿勢は必要だと思います。

 和解してお祓いとのこと、報道されてしまっては、登ったという事実は消せないし、天誅を加えるか、許すかとなれば『許す』という選択をせざるおえないないのも、やはり『時代』のせいであって、寺社が独自に兵力を持っていた時代であれば、警察へも通報せず取り殺していた可能性は高いですね。そうすれば2700年の伝統は維持される訳ですから。

 現代においてはもう一歩踏み込んで、2700年に一度の神事として、改めて水垢離・お祓いの上、白縄、白装束を与え、完登させるというのも一興かと。

 信仰というのは、人々の精神のよりどころにもなるし、それ故、人々を支配・制御する道具にもなります。もしかしたら現代の信仰は、法令や情報(マスコミ)ということになるのかも。

 最後に、AACHさん、二礼二拝ではなく、二拝二拍手(or二礼二拍手)の誤記ですね。


 
この投稿に返信する
題名
ゲスト名   :
投稿本文
 

  条件検索へ


 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido