ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2005年9月29日 (木)

2005 一年班夏メイン 大雪 報告
夏メインの報告です。沢の二回戦はのちほど報告します。
8/30~9/2 一年班夏メイン 大雪 (4-0)
L中島(3 AL市川(4 M2平塚 吉田(2 M1海太 竹内(1
<時間とルート>
8/30 曇り後晴れ ポンカウン出合(5:00)-Co980(10:00)-Co1320(13:00)=C1
出合にC0して入渓する。カウンナイの下のほうは川原。Co1080くらいから滑状になる。
image



Co1120の一つ目のFは右岸を捲く。二つ目のFは左岸を捲くが木が倒れていていやらしい。その後滑が標高差200mほど続く。
image



Co1320のオーバーハングのFは右岸の残置ロープを使って登る。
image



M1はザックつり上げ。捲き道の途中にあるテン場でC1。
8/31 曇り後晴れ,上部ガス,風強し C1(5:10)-夏道(7:40)-北沼(8:40)-地獄谷(13:30)=C2
Co1360の二股のFは中間尾根の捲き道から左股に入る。途中にテン場あり。上部のお花畑の踏み跡を行き、夏道に出る。視界、風、気温がよくなかったためトムラAtをカットする。ワセダ沢上部は雪渓が残っていたため、雪渓を避けつつ下る。視界無限大になる。Co1380から1300あたりにF連続、cdや捲き道を使って対処。途中平塚が足を滑らす。地獄谷にてC2。
image




9/1 曇り C2(5:05)-夏道(9:30)-ペテトクのコル(13:50)-大石狩沢出合(14:50)=C3
五色沢Co1180のFは右岸を捲く。泥壁ではM1にバイルを使わせる。最後の登り口にはシュリンゲをたらす。その後abにて沢に戻る。上部のガレ場は少しやっかい。 五色ヶ原は夏道を行く。途中吉田が間違って沢型へ下りる。ペテトクのコルからテープを頼りに沢に下りる。下りは予想以上に急。大石狩沢出合でC3。
9/2 曇り後晴れ,上部ガス,風強し C3(5:30)-夏道(9:00)-石狩岳ピーク(9:30)-林道(13:00)-国道(15:00)
大石狩沢Co1430のFは右岸を捲く。シュリンゲをたらす。上部は一ヶ所雪渓が残っていたが対処容易。上部のガレ場をつめて行き、夏道上に出る。
image



稜上は視界100くらい。シュナイダーコースを下りて、林道を歩いて国道下山。
<パーティー>
image




夏メイン貫徹できた。
Ls)問題なし。
M2)平塚:cdで落ちかける。緊張感。口出しできた。
  吉田:夏道の地図読み、Rf。主体的な口出し。
M1)よく頑張った。体力ある。よく働いた。
<感想>
海太:楽しかった。温泉気をつけたい。
竹内:最後まで歩ききれてよかった。
平塚:爪痛い!
吉田:良いメインだった。
中島:何はともあれ、無事でよかった。
市川:特に何事もなく貫徹できてよかったが、反面ちょっと物足りなかった。
  • コメント (3)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
よねやま   投稿日時 2005-9-30 4:29
な・な・なるほどー。
英語のカタカナ書きというのは字数ばかり増えて不格好なものですが、かといって良い訳語もなかなかないしねえ。
のいり   投稿日時 2005-9-29 21:47
代わりに?お答えしますと、cdはクライムダウン、Rfはルートファインディングのことかと思います。
よねやま   投稿日時 2005-9-29 16:50
貫徹おめでとうございます。

世代間ギャップでしょうか。cdとRfってなんですか?
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido