ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

One Day Hike・ 2004年8月7日 (土)

第33回 曲岳-黒富士
第33回 OneDayHike
曲岳(1642.4m)-黒富士(1635m)の結果
北大山の会東京支部・木村俊郎
2004年8月7日(土) 甲府ー黒富士ー甲府
参加者:渡辺、石村夫人、木村、佐藤(東京支部岳友)

データ:
目標の黒富士の頂上は、これまでの山とは様子がちがって石英安山岩が露出した見晴らしのいいところだった。ここは関東山地の西端になるので、このハイクにはぜひ入れておきたかったのだが最近まであまり訪れる人もなく、ちょっと面倒なところだった。しかし今回来てみると十年ほど前とは変わって最近の案内書にも載ったらしく、踏跡は明瞭、岩場にはロープも付けられていた。でも未だ静かなもので、当日出会ったパーティーは一組もなかった。32日連続の真夏日で観測史上最長に迫る猛暑だが、標高が高いので暑さは感じず快適な登りだった。しかし頻発する遠雷に脅かされて、頂上からは折角の遠望もそこそこに退散。空模様も怪しくなったので最短コースで平見条(平見城との記載もあり)へ降り養鶏所のあたりでタクシーを呼ぶ。タクシーの到着と同時にドシャ降りとなり甲府駅前は交通渋滞。いいあんばいに雨から逃れ早い列車に乗り、結構な一日となった。

コースタイム:
観音峠(9:55)-->曲岳(11:05)-->平見条降り分岐(11:10)-->黒富士頂上(12:30)-->八丁坂分岐に戻る(13:20)-->平見条(14:30)
image
曲岳の小さな岩場とダン吉のケツ

image
曲岳頂上にて

image
黒富士頂上にて

  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido