ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2004年8月25日 (水)

2004夏メイン知床
2004夏メイン・知床
04 8/21〜8/24 (4−0)
L:市川(3 AL:見瀬(3 M2:勝亦 中島 M1:澤田 寺尾 吉田
(Time and Route)
8/21日 曇り モセカウベツ川河口 (5:00)−Co1000付近=C1 (15:15)
河口より右岸林道を行き終点より入渓。Co300にF1問題ない。Co400にF2、右岸直登20m、ザイルFix。Co400から滑状になる。Co470にF3、左岸をまく。その後の小滝は増水のため中を行けず、左岸を登る。ザイルFixでザックつり上げ時間かかる。Co550とその先にF4、F5、容易。Co680二股は左股を行く。Co800で伏流。Co800 F6 2段30m、下段は左岸を容易に行け、上段のチムニーはザイルFixしザックつり上げ、空身じゃないと難しい。その後雪渓がある。Co1000あたりでC1。この沢は小滝がたくさんある.
8/22 雨 C1 (4:40)−Co1100=C2 (6:40)
小滝で1回ザイルを出す。雪渓が所々に残っており、まいたり、のったりして通過する。その後、視界がないのでCo1100でC2。
8/23 晴れ C2 (4:40)−知円別分岐 (6:05)−東岳北ポコ (7:15)−ポンルシャCo520=C3 (15:00)
C2から沢型をつめヤブを少しこぎ夏道上へ。知円別分岐から踏み跡を使い、東岳北ポコまで。そこから東に伸びる尾根につけられた踏み跡を使い、ショウジ川源頭へ入る。途中で黙祷。勝亦が美声を響かせた。Co1100付近で尾根をのっこすが、1本西の沢のほうに寄り過ぎてしまい、軌道修正。時間ロス。尾根ののっこしはCo900付近まで下降してからするべきだった。ポンルシャ川Co520 30m 2段の滝は、上段は左岸をまき、下段ab。少し下で切り開いてC3。
8/24  晴れ C3 (5:00)−ルシャ河口 (10:00)−知床大橋 (13:40)
Co300 25mの函滝は右岸をまく。前日からLの足の持病が悪化し、パーティーの安全を確保するのが難しいと判断し下山を決める。ルシャ河口では巨大なヒグマがコタキ方面へ悠然と闊歩していた。海岸にもヒグマがいた。だるい知床林道を歩き大橋へ。 パーティー)


(Party)
予想外に時間読みよりかかってしまった。パーティーの規模が大きすぎた。
Ls:地図読み力不足。市川:健康管理。見瀬:問題なし。
M2:口出しをし、よく頑張った。
M1:頑張った。

(Impressions)
市川:水虫を甘く見ていた。こういった結果で山行が打ち切りになって、申し訳ないやら悔しいやら。ぜひリベンジを。
見瀬:熊に会えた。続きはまた来年。
中島:ウニを食べたかった。
勝亦:知床を感じた。
澤田:知床は寒かった。
寺尾:貫徹できなかったのは残念だったけど、いろいろ学べてよかった。
吉田:不慣れな点が多かったので反省したい。
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido