ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

現役の報告・ 2010年10月11日 (月)

【報告】岩2回戦滝谷
【年月日】2010年9月9-11日
【メンバー】L木城AL井ノ上(2
1日目 上高地(1000-1230)横尾(1300-1600)涸沢ヒュッテ  晴れ
交通の都合で入山がおそくなるので、唐沢ヒュッテに泊まる予定で入山。上高地から山岳部に因む物しりとりをしながら横尾まで。結果はまぁどうでもよい。横尾からは黙々とヒュッテまで。
2日目 涸沢ヒュッテ(330-600)北穂(630-730)ドーム中央稜取り付き(800-1200)ドーム頭(…)北穂(1400-1530)穂高岳山荘  晴れ
ラテルネつけて出発。BC地に到着後、小屋に入金し、テントを立て、ドーム中央稜へ。ドームを通過して踏み後をみつける。やたらとあるケルンに導かれながらリッジをcdして懸垂ポイントへ。20m懸垂したあとバンドを歩き取り付きへ

<ドーム中央稜>
1p目 35m ? 井 
チムニーに80Lザックが挟まり身動きができなくなったので、ザックを肩にかけたデイジーとランナーでつなぎ、つりあげる形で抜ける。フォローは挟まるザックにいらいらしてA0。終了点はCSのあとのテラス。

2p目 40m ? 木 
リッジ〜スラブ
3p目 40m ? 井 
リッジ、ガレ場をUの字を書くように行く
4p目 40m ? 木 
凹角
5p目 25m ?+井
ハングを左の端を使って登るも、なんだか不完全燃焼。Lがフォローで登った後、ALはLにビレーしてもらい核心下までcd。核心部を少し右側からフォローの形でもう一度トライ、灰になった。

 終了後少し岩稜を歩き、夏道に続くルンゼをcdして夏道へ

帰りながら吊尾根経由で下山することに決める。
時間があるので今日中に穂高岳山荘まで行くことにする。払ったお金を返してもらいテント撤収。去年も歩いた道を行く。 

3日目 穂高岳山荘(400-930)上高地 晴れ
綺麗な朝日を見ながら稜線を歩く。ALのみ空身で前穂高へ。その後は岳沢パノラマを楽しみつつ下山。
  • コメント (0)

新しくコメントをつける
題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ
 
コメント一覧
 
 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido