現役の報告・ 2011年4月1日 (金)
【十勝連峰】富良野岳北尾根→H→十勝岳温泉

【メンバー】L小池(4 AL鹿島(3 M井村(3井ノ上(2
<時間とルート>
1日目:バーデン上富良野(10:00)ホコ岩先Co1720=∩1(12:40)
天気:雪 冬尾根まではトレースがついている。樹林限界はCo1450くらいでこのあたりにも、穴をほれそう。その上からは視界200の気になる風くらい。ホコ岩手前でEPにする。

ホコ岩先のジャイアント尾根とぶつかるCo1720の吹き溜まりでイグルー(2.5h)。
2日目:停滞∩1=∩2
天気:ガス(風弱いが、視界は50m) 午前中Lが通過した。

天気:快晴 風は気にならない〜気になる程度。イグルーからEP。
第1岩峰は東側を捲く。表面が硬かった。ナイフリッジには東側に吹き溜まりのテラスができていたのでそれをいく。


後は富良野ピークまで。ピークからはH経由で旧Zを下る。後は温泉まで。
<パーティ>春メイン準山2回目。のっこしできた。
新しくコメントをつける