ログイン   :: お問い合せ :: サイトマップ :: 新着情報 :: おしらせ :: 
 
 
メニュー
最新のエントリ
最近のコメント
  • 21年03月22日
    Re: 【中部日高】ナナシ沢1823m峰南面直登沢→コイボクシュシビチャリ川...北陵高校山岳部OB
  • 17年01月29日
    Re: これまでの部報紹介・3号(1931)上/(米山悟1984年入部)...佐々木惠彦
  • 16年12月17日
    Re: ペテガリ冬季初登・72年前の今村さんのゲートル  米山悟(1984年入部)...やまね
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...米山
  • 16年07月28日
    Re: 暮しの手帖96 特集戦争中の暮しの記録 1968 うちにありました...さわがき
  • 16年07月04日
    Re: 医学部戦没同窓生追悼式のご案内...AACH
  • 16年06月17日
    Re: 道新に今村昌耕会員の記事...AACH
  • 15年12月22日
    Re: おくやみ・谷口けい 米山悟(1984年入部)やま...すぎやま もちやす
  • 14年12月09日
    Re: 【書評】アルピニズムと死 山野井泰史 2014.11(米山悟1984年入部)...まっちゃん
  • 14年10月25日
    Re: 【読書感想】七帝柔道記 米山悟(1984年入部)...米山

OBの山行記録・ 2005年4月26日 (火)

【日程】 4月9〜10日
【メンバー 】 神谷(東京YCC, 千葉大WV OB) 清野(76年入部)
【ルート】 五龍岳 G5(V)陵

4月9〜10日 五龍岳 東面 G5(V)に行って来ましたので報告します。
当初、木下、神谷、清野の三人で行く予定でしたが、長門君(秀峰)が加わり、2Pに分け、各々G5 G7を登る事に急遽変更。
若い二人に先導され、楽々の登攀と思っていたのですが、グズグズ、ビチャビチャの雪に悩まされ続け、気合いの入った山行になりました。
条件さえ良ければ、ヒマヤラ襞に囲まれた五龍岳東面のど真中を登れる好ルートです。

OBの山行記録・ 2005年4月21日 (木)

平成17年3月20〜21日
【ルート】
八海山〜オカメノゾキ〜中の岳〜駒ヶ岳〜オツルミズ沢滑降
【メンバー】
清野(76年)  山田(一橋山岳部OB)
【行 程】
3/20      八海山スキー場(8:30)〜千本桧小屋(11:00)〜八ツ峰〜入道岳(13:00)〜五龍岳(14:00)〜荒山のコル(16:30)泊
3/21  天場発(6:00)〜引返し点(7:00)〜五龍岳(10:30)〜阿寺山(11:30)~山口(14:00)

OBの山行記録・ 2005年4月19日 (火)

安達太良山(1699.6m)
image



●2005年4月16日(土)〜17日(日) (2ー0)
【ルート】
奥岳温泉→勢至平→くろがね小屋→安達太良山→矢筈森→勢至平→奥岳温泉
【メンバ】
L:田中健太郎(87入部)、M:清原実(86入部)、山森聡(86入部)

OBの山行記録・ 2005年4月18日 (月)

幾春別岳(1063m)

●2005年4月
【ルート】
左股川林道→東尾根の標高点575の南西尾根から往復
【メンバ】
米山悟(84入部)斉藤清克(87入部)、銭谷竜一(90入部)
【行程】
4月16日(晴れ)丘珠空港(10:00)→幾春別川左股林道入り口(11:35)発→575南西尾根末端(13:30)→標高点575(16:00)イグルー完成(16:40)
4月17日(雪風時々晴れ)イグルー発(5:00)→幾春別岳山頂(8:05-15)→イグルー着(10:40-11:00)→尾根末端(11:45)→林道入り口 (13:15)

OBの山行記録・ 2005年3月28日 (月)

昆布岳(1045m)
●2005年3月
【ルート】
豊浦町・山梨→壮滝別川左股280m→東尾根→山頂往復
【メンバ】
米山悟(84入部)、斉藤清克(87年入部)
【行程】
3月27日・壮滝別川左股280m車デポ(9:20)→昆布岳(12:55-13:30)→車デポ(15:00)
【天候】
晴れ時々曇り・2度

記事・消息・ 2005年3月24日 (木)

image チリのゴンちゃんが一時帰国しているので京都で一席もうけるからできれば出席するように、と内藤さんよりお達しがあり、3月22日夜、春雨にぬるる京都市内一等地、料亭「かつら」で繊細優美な京料理を肴にxx冠の純米大吟醸酒を嘗めつつ、ゴンちゃんの昔と同じ調子の、時にやや不敬な感じがしないでもない虚実入り乱れた話題の数々を聞く。

現役の計画・ 2005年3月17日 (木)

オロ〜ホロ〜徳舜
3月下旬or 4月上旬(2-1) オロ〜ホロ〜徳舜
L中島(2 単独

現役の計画・ 2005年3月17日 (木)

斜里岳
3月下旬(2-1) 斜里岳
L山下(8 AL勝亦 中島(2 M澤田 平塚(1

現役の計画・ 2005年3月17日 (木)

知床
3月下旬(6-3) 海別〜遠音別〜知西別
L山下(8 AL勝亦 中島(2 M澤田 平塚(1

現役の計画・ 2005年3月17日 (木)

北日高
3月下旬 芽室ーチロロールベシベ
L見瀬(3 AL澤田(4 寺尾 辻 吉田 (1

 
 
Copyright © 1996-2024 Academic Alpine Club of Hokkaido